忍者ブログ

私家版・雨の内緒話避難場所

主にネコの暴力・体重ネタ。ついでに飼い主の手芸ネタも。 2010.04初旬からFC2につながらなくなって引っ越しました。

運光様 [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


運光様 飼い主夫よ、お前もか

約2週間の一時帰国を終え、無事帰海しました。

夫は、仕事の都合で私より6日早く、1月7日に帰海し、
チョロは、8日朝、ペットホテルから家に戻ってきました。

夫には、チョロが帰ってきたらまず体重測定、
それから何時でもかまわないから、朝ごはん、夜ごはんにかかわらず、
ごほうびカンカンをあげるように伝えていました。

で、早速夫からメール。

「ちょろ、無事に帰ってきたよ。
 体重は7.1kg、猫缶あげて食事中。」

私:
「わーんやせたね。
 無事帰って来てよかったよかった。」

夫:
「うん、けっこうガリガリ。」



…。



え~、ワタクシ、12/22の記事で書いたとおり、
7.45kgになったチョロがすごくちっちゃくなった気がしましたが、



7.10kgで「ガリガリ」て。





夫。

勘違いにもほどがあります。




ガリガリ




ガリガリ…?



ということで、今回のホテルダイエット、
0.40kg減、
戻って来て5日、飼い主帰宅時までに0.15kg戻して、
本日、7.25kg。




ぺったんこ。



「ハラガヘッタ…。」



今年もがんばります。




「オマエがな。」

拍手[0回]

PR

運光様 お出かけ前最後の体重測定

飼い主たちより1日早く、
チョロは今晩からペットホテル行きです。

飼い主がフヌケなので、
10日間のホテル暮らしが不憫でごはんをちょっと、
ほんとにちょっとだけだけど、
増量していたので、

7.50kg



ふむ。よしよし。

食欲問題なし、しっこもうんこもオッケで、
やせても太ってもいいよ。10日間ガンバレ。

   



ということで、
飼い主は明日から一時帰国です。

一時帰国でお会いするみなさま、

おみやげはありません。



3月にFC2がつながらなくなって忍者ブログに引っ越しましたが、
今年も1年、気まぐれな更新につきあってくださったみなさま、
ありがとうございました。

今年悲しいことがあった人に、
悲しみの時間が穏やかに流れますように。



みなさま、よいお年をお迎えくださいませ。

拍手[0回]


運光様 アジアはアジア

長姉来海記事でも書いたが、
私が中国人に間違われたエピソードは山ほどある。

(もちろん、日本人だとすぐバレることも同じくらいありますよ。念のため。)

一番多いのは、夫と外食に行って、
店に入ると、お店の人が夫に「ハロー」または「いらっしゃいませ(和食屋)」私に「ニーハオ」、
または、席に座って、夫に日本語メニュー、私に中国語メニュー。



おもしろかったのは、
スーパーの特設コーナーでスイカを買おうとして、

「あんまり大きくなくて甘いのください。」と言ったら、

「香港人?」

て…。
私の中国語はいったいどんなことになっとるんだろうか。



最近の例で一番おもしろかったのは、
初めて行った薬局でビタミン剤を買っていたら、
(私の答えはテキトーに脳内で補充してください。)

「外国の人? どっから来たの?」
「日本人? ほんと? 見た目じゃぜんぜんわかんないね。」

横で聞いていたもう一人の店員が、

「ほんとに日本人? 両親とも日本人? お父さんもお母さんも日本人?」



え~、私の顔、いったいどんな…?



タクシーに乗って行き先を告げると、
だいたいまあ、「どっから来たんだ」とか「日本人か韓国人か」みたいなことを言われます。

で、先週の夫の出張先での話。

夫がタクシーに乗って行き先を告げると、
運転手が「どっから来たんだ」

夫はいつもめんどくさがってまともに答えません。

で、運転手が「日本か、韓国か」と聞く、という予想がほぼ100% 間違いないところで、





「内蒙古(内モンゴル)か」





どんだけピンポイントな勘違いなんな。(爆)

拍手[0回]


運光様 体重キープ

週一のネコの体重報告ブログになりそうな『内緒話避難場所』です。

先々週、とうとう7.50kgを切り、
あまりの減りようにヘタレ飼い主がビビって、

朝 ドライ 25g
夜 お湯60mlでのばした80gカンカン

に加えて、

夜 ドライ追加 10g

やっていたら、先週0.05kg戻しました。

で、夜の追加を8gに変更して一週間、

今朝の体重は7.45kg。



いや、もっと減らさなきゃいけないってのはわかってるんですけどね。



すごーくすごーくちっちゃくなっちゃった気がするんですよ。(オドい錯覚)



本人の腹ペコ具合もまったく改善される気配もなく、
しばらく追加 8g でいってみます。







飼い主のダイエットは完全停滞中→リバウンドに移行気味。ぎゃぁあああ…。

拍手[1回]


運光様 初雪

ここ2ヶ月近くほとんど雨が降らず、
乾燥注意と騒いでいた上海ですが、
先週の土曜日からいきなりずっと雨。

気温も15℃前後と高めで推移していましたが、
昨日急激に下がって、

本日いきなり氷点下、初雪。



寒いよっ!(怒)

拍手[0回]


運光様 今週の体重


7.45kg ! ! !


やせたので、いろんなかっこうができるようになりました。



って、え…っ?





ふ、不自然です。





肉球かわええ。







なんか死体みたいだ…。

拍手[1回]


運光様 いつもと違う朝

朝、チョロが起こしに来ない。
…どころか、飼い主ベッド回りにもいない。

「おかしい…」と思って起き上がり、リビングに向かっていくと…
























やられた…。



さらにキッチンでは、ゴミ袋がひっくり返され、
昨日使っただしパックが中味の鰹節粉とともに床に撒き散らしてありました。



ぼう然とその光景を眺める飼い主に、
どこからともなく現れて通常の3倍増しのかわいい声で鳴きながらすりついてくる
うちの大バカタレ腹ペコ王子。


へへん。



飼い主は風邪を引いたよ。.....(;_ _)/| はぁ…

拍手[1回]


運光様 なんか懐かしい

ニュースネタを持ってくることはほとんどないんだけど、
「欧州に厳しい寒波」という写真ニュース

いや、なんか懐かしいな、コレ。

ミュンヘンに住んでいたころ、
雪が積もったら、必ずこんな感じで近所を散歩する人がいた。

散歩よ、散歩。
ノルディックスキーで郊外の畑を散歩。(笑)



探してみたら、写真があったので、デジカメで接写してみた。

拍手[0回]


運光様 テグスが買えたよ!

上海在住の先輩が教えてくださった「テグスを売っていそうな場所」は、
やはり豫園周辺。
(上海の手芸用品店の状況について興味がある方は、
上海の毛糸屋」記事を参照してください。)

去年、毛糸を探していた時に、
夫の会社の先輩駐妻さんに連れて行っていただいて、
何ヶ所かは行ったことがある。

二度と足を踏み入れることはない、と思った場所に、
一人で突撃することになるワケで、
勇気が出るまでひたすらネットで情報を追加収集。

どんなところか興味がある方は、
↓ こんなページをどうぞ。

http://www.cool-shanghai.com/shop/
http://blogs.yahoo.co.jp/y_intheroom/52471928.html
http://plaza.rakuten.co.jp/sunren/diary/200903050000/



で、今朝、急に思い立って、テグス捜索に乗り出すことにした。



とりあえず、
上海在住の手芸好きな方々に人気が高いらしく、
タクシーで乗り付けやすい、という理由で、上海滩商厦へ。



まあどこもそうだが、
店(ブース)が小さい、売ってるモノが小さい、小さすぎる…。

その小さすぎるモノたちが多すぎる………。



ビーズやボタンやペンダントトップのようなものやストラップの先っちょにつけるようなものや、
ファスナーやヒモや 洗濯表示タグやニセモノタグ など、など、など、∞…
服飾・手芸小物が好きな方々にはパラダイスらしいが、
私にはジゴクだ。

あ゛ー、イライラする 目が眩む…。



何百というブースで何千何万と売られているおそろしく小さなモノたちを見ていたら、



物欲を根こそぎ喪失しました。



.....(;_ _)/| はぁ…




テグスを中国語で何と言うかも知らないので、店の人に聞くこともできず、
(名前くらい調べてから買いに行け。)
それでも1軒でなんとか説明して聞いてはみたけど「ない。」と言われ、
もう1年もゴムがのびのびのパジャマのズボン用に少量巻きのゴム紐を見つけたので、
15元を12元で購入、

退散。



もう腹をくくって福佑门商厦、福佑商厦と巡るが、
店(ブース)が小さい、売ってるモノが小さい、以下同文。

テグスのついでに座布団芯にするクッション芯も探したかったので、
他にも名前を聞いたことのない小商品市場ビルをのぞきながら、
ぐるっと回って上海滩商厦まで戻ってきてしまった。



つ、疲れた…。.....(;_ _)/|



最後に、上海滩商厦の向かいにある、
やはりネットではあまり名前を見かけなかった悦园商厦を見て、
なかったらあきらめて帰ることにする。


他のビルに比べて、中がちょっとだけこぎれい。

売っているものもちょっとだけこぎれいで、
服飾資材というよりアクセサリーの完成品を売っているところが多い。

「違うか…。」とつぶやきながら通路を歩いていると、
前方に刺しゅう糸やらこまごました物を売っていそうな極小ブースが。



あれ? コレってテグスじゃね…?



近づいてみると、刺しゅう糸の棚の横板にきったないビニール袋がくくりつけてあって、
そのきったないビニール袋ににきったない字で

「鱼线」

って書いてある。



ひゃっほぅ!テグスじゃろ、コレ♪



手に取って見ていたら、おっさんが、

「こっちにいろいろあるよ。」

と、棚の一番下からきれいにサイズ別に20個単位くらいでビニール袋に包装されたやつを出してくれた。

0.1から0.05刻みがあったりなかったりで1.0くらいまで、

ほぇ~~~、ものすごい種類があるんだーーー…。



うーーーーむ、
立体とか画像の解析処理装置を脳内に持たないワタクシ、
あみぐるみのヒゲにどれくらいの太さがちょうどいいのかわからない…。



すぐに出てきた0.4と0.8を見比べて、
その間を全部1つずつ出してもらってさんっざん悩んだ結果、
0.5と0.6を買ってみることにした。



いくら?と聞くと「8元」

(何メートルって聞いた気もするけど答えは覚えてない。
だいたいその答えがウソかホントかわかんないし。)

手芸用テグスなんて、中国ではもちろんのこと、日本でも買ったことがない。
見たこともなかったくらいなので、当然いくらくらいのものなのか想像もつかない。

(相場くらい調べてから買いに行け。)



当然ぼったくられているかどうかもわからない。





ああ、めんどくさい。

これだけの種類がここで見つけられただけで私は満足です。
「安くして。」と一言だけ言って、

「じゃあ2ヶで15元。」

『たったの1元かよっ。』と心の中で毒づきつつ、
百均もどきで買い損ねていた薬袋も買うことにして、
1ヶ5元だか6元だかと言われて、

また「まけて。」と一言だけ言って、
結局25元お支払い。

ものすごい高い買い物をしたような気がするが、
まさにどんぴしゃ目的のモノが見つかって、私はこれがほしいんだし、
とっとと買ってとっとと帰りたい。

神経をすり減らすことを回避した代金だと思えばまったくなんてことない。
(もうじゅうぶんすり減ってるけど。)




買えたーーーっ!

テグス買えたよーーーーーっっっ!!!(T▽T)





さらにクッション芯を捜索しに、
豫園周辺からさらに布市場まで歩いて見に行ったが見つからず、
(気がフレてでもいなければ、私にしては有り得ない行動。)
結局そこからタクシーでうちの裏の市場まで戻って購入。



本日の成果
     




リウタン」というのが惜しいところですが、まあお約束と言えばお約束。





出かけてから帰宅まで約3時間半。
一人でこんなに行動したのは、上海に来て初めてだったかもしれん。

つ、疲れた。
疲れ果てた。

たぶん風邪引いた。



だから所構わずゲホゲホ咳をしたり痰を吐いたりする人たちだらけの人ごみに出かけるのはイヤ。

拍手[1回]


運光様 妄想が暴走

昨日久々にキャリーケースを使って思いついてしまった。

外からの刺激でチョロがビビらないように、
薄いひざ掛けのようなものを使ってキャリーケース全体を覆っていたんだが、
持ち手は持ちづらいしどこを止めてあるわけでもないのでずれまくるし。

持ち手が出せる穴があって、
立体的にすっぽりかぶせられるようなカバーがほしいよぅ。


こんな感じ?

画像はどっかから拾ってきた。



で、毛糸屋にいい感じの毛糸があるかどうか偵察に行った



…だけなのに、

中細色糸 5元x2

並太色糸 6.5元x1

中細2種類 5元x20

極太 4元x10"

お買い上げ。





あ、あれ…?





毎日、ただ息をしているだけで、
次から次へと編みたいものを思いついてしまい、
落ち着いて息もできません。

拍手[0回]


運光様 魔除け

運光様 ご案内

ブログの管理画面からコメントの返信をすると、「最新コメント」欄に文字で表示されません。
「最新コメント」欄で、記事タイトル横にノートに鉛筆みたいなマークが入っていれば、「返信あり」です。

運光様 カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

運光様 最新コメント

[02/04 サエコポン]
[01/20 サエコポン]
[04/03 Mママ]
[03/23 サエコポン]
[02/12 サエコポン]
[02/11 サエコポン]
[06/19 P]
[02/16 雨]
[02/15 Mママ]
[02/15 サエコポン]

運光様 ブログ内検索

運光様 アーカイブ

運光様 プロフィール

<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- 私家版・雨の内緒話避難場所 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ