主にネコの暴力・体重ネタ。ついでに飼い主の手芸ネタも。 2010.04初旬からFC2につながらなくなって引っ越しました。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、9:00と18:00にどうしても抜けられない仕事があったので、
時間外診療の予約の電話をして、
18:00、終わるや否やダッシュで帰宅。
キャリーバッグ出して、逃げ隠れするチョロのところにタオルと紙コップ持って行って、
おしりに気をつけながらキャリーバッグに押し込んだところでしっこ開始。
我ながらナイスキャッチ♪と思いながら紙コップの中身をチラッと見たら、
真っ赤だよーーーっ!
びびる…。
今日も泣きそう先生。
ストルバイト結晶がとうとう結石化かという心配もあったが、
尿検査の結果はストバイなし。
もちろん、出血と炎症が見られて、細菌性膀胱炎という診断。
walthamスタータに戻してストバイは消えたが、
膀胱炎はがっつり再発ってことだ。
輸液、ビタミン剤、抗生物質、痛み止めを打ってもらって、
抗生物質の錠剤、できれば家で輸液、ってことで輸液パック、
スタータ切らしそうなので500g1袋だけ買って、お会計。
お財布開けて、ちょっと青ざめる。
小銭もすべて使って残金2円。
くぅ…。
帰り道、7.5kgを背負って、最寄のセブンイレブンまで歩くハメに…。
でも、ストバイ悪化じゃなくてよかった。
猫界では、膀胱炎は今まさに旬。ものすごい多い時期なんだそうだ。
薬を飲み終えるころ尿検査の予定。
帰ってきてすぐごはん。
なんだか落ち着かないらしく、珍しく食ってはやめ、食ってはやめ、していた。
結局完食したけど。
そのうち病院に連れて行かれた怒りがふつふつと湧いてきたらしく、
私の足にからんだのを皮切りに、
腕にさんざんからんで、横座りしている私の足の指先を攻撃し、
挙句の果てに、背中に飛びつかれた。
くぅ…。
いや、あのね、甘えてやってるんだってのはわかってるんです。
たまーに出す「くるるるる…」で鳴きながら、すりついてすりついて、
で、なぜかガブガブに移行するんだよね?。
え?
DV男にはまって抜け出せない女…?
ペケペケは元気。食欲順調。
私の夕飯のシシャモをお相伴。
卵のところは食べないけど、シシャモの身が大好き。
でもうんこなし。
ブログの管理画面からコメントの返信をすると、「最新コメント」欄に文字で表示されません。
「最新コメント」欄で、記事タイトル横にノートに鉛筆みたいなマークが入っていれば、「返信あり」です。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
COMMENT