リヨンに行ってきた。
昨日、「9:00頃出れば、お昼には着くから楽勝だね?。」などと言いつつ、家を出たのが10:15。
まあ、3時間弱の読みどおり、13:00ごろ街に着いた。
いや?、都会だ。リヨン。
確かにマルセイユの方が町としては大きいが、はるかに「都会的」。
南仏とは違うフランス。
買い物は、中心地のショッピングエリアと新市街のショッピングモールをほぼくまなく歩き、
足が死にました。
…。
収穫は、夫のセーター2枚のみ。
「都会」の「土曜日の午後」を甘く見てました。
とにかくすんごい人。
それにやっぱり、知らない町で、半日でいきなり買い物しまくるってのは難しい。
だいたいどんな店があるのか、偵察で終わってしまうのが関の山。
わかっちゃいたんだけどね?…。
歩きすぎて中華街までは到達できず。
夕飯は、
…。
これまた「都会」の「土曜日の夜」を甘く見てました。
レストランに人の行列って、フランスで初めて見た。
リヨンと広東のなにやらの記念行事があったらしく、食事の後、フルビエールの丘で大花火大会が見れた。
しかし、寒かった。リヨン。
日中どピーカンだったので夜の冷え込みがとんでもなくて、0℃切ってたし。
花火見てたら体が冷え切って、片頭痛になっちゃいました。
ホテルに帰って、温泉の素で風呂につかって温まり、棒のようになっていた足をほぐす。
翌日、冬時間のおかげで目が覚めるまで寝てのんびり朝ごはんを食べてから、
ちらっと旧市街を観光。
若い頃、城と教会は一生分見たので、もうめったに中に入ることはないんだが、
夫が外から見て、「ここのステンドグラス、すごそうかも。」と言うので、
珍しく中に入ったノートルダム・ド・フルビエールのモザイクがすごかった。
で、今回のリヨン旅行、まーたカメラ忘れたもんな?。
だいたい、国内旅行をなめとるよな?、わしら。自戒。
[0回]
PR