昨日は、9:00から約1時間半かけてうんこした後爆睡。
14:00に起きてしっこして、コタツに戻って軽く大鳴き。1回でおさまる。
18:00 輸液時起こして体重を計ろうと抱っこしたらしっこが出た。
あわててトイレに入れたが、ぜんぜんしっこをする気配がないので、
もう全部出ちゃったのかな、と思って再度抱っこしたら、
そのまま盛大にしっこ。
うああ…。
まあいいや。
輸液の途中でしっこ行きたくて動き出されると大変だし。
でも、寝起きの急な移動のせいかどうか、輸液から眼振強。絶叫。
ごはん後も大鳴き続く。
夜の大鳴きは昨日よりはマシ程度。
朝何度か鳴いて寝る。
午後起きたら眼振最強。
ものすごい絶叫を何度か。
その後爆睡して、起きたら眼振もほぼおさまっていて、
表情がなんだかすっきり元気。
ご機嫌さん。
2月にケージライフになった時、
場所が近くなってトイレに行きやすくなったのか、
それまで一日2?3回だったしっこが、5回?8回に増えた。
ところが、5月くらいからまたしっこの回数が減ってきている。
最近は、一日3?6回。
その分1回のしっこ玉は巨大化しているんだが、
輸液や掃除で抱き上げた時にしっこが出ちゃうことが、
この1ヶ月で3回あった。
今日は、軽く空ふんばりがあったので、1ヶだけアシストした後、
膝の上に仰向けにしておなかマッサージをし始めたら、
ニンゲンの男の子の赤ちゃんみたいな噴水しっこが出た。
尿意の感覚が鈍くなってるのかもしれないなぁ。
抱き上げるとかマッサージとか、飼い主のタイミングが悪い時以外で、
例えばトイレまで間に合わなくて、とかの失敗はまだないんだが、
大鳴きのタイミングともなんだか関係がありそうな気がするので、
要観察。
調子に乗ってバシバシ写真撮ってたらにらまれた…。(見えてないけど。^^;)
[0回]
PR
COMMENT
無題
す、すまん。
で、それって雨ちゃんの抱っこやマッサージのタイミングが悪かったのではなくて、まさにグッドタイミングだったんじゃ?
尿意が鈍くなるって、ニンゲンでもおばあさんになるとけっこうあるそうだから、雨ちゃんが思ったように、私も猫さんにもあるかなって思った。
膀胱パンパンになってからよりも、その前に雨ちゃんの抱っこやマッサージで出たから良かったんじゃ?
ワシ、雨ちゃんグッジョブと思ったよ!
むしろ1日何回か定期的に抱っこやマッサージして出していただいても・・・って、ペケペケちゃんがヤって言うかな?
ふんばり前の絶叫&徘徊は、いっちゃんもあったというか、なかったというか。
いっちゃんの場合は、前ふりというよりも、真っ最中に鳴きながら徘徊。
絶叫まではいかないけど、あおーんあおーんと大鳴きしながらトイレ→出ない→大鳴きしつつウロウロ→ありとあらゆるところで踏ん張る→出ない
も、ね。はたから見てても、「王様が困ってる」っていうのがアリアリと分かるの。
家来はティッシュの箱を片手に、王様の後ろをひたすら付いて回るのです。
踏ん張りだしたらすかさず王様のお尻の下に顔を突っ込んでアシスト。
(床に寝転がって、猫のお尻の下に顔を入れる体制)
それでも出なくて、最終的にはワタシの膝の上とか、ワタシの膝にがしっと爪を立てながら寝うんことか。
出ればどこでもいいわよね。
王様の困ったが解決できるなら、なんでもありなのだ!
でさー、それが始まるのが、たいてい夜の12時前後くらいが多いのよ。
ワタシ、仕事で朝の6時とか5時半とかに起きることが多いんだけど、王様のあおーん&徘徊が始まると、「仕事に行くまでに出るか?」っていう問題があったりして。
だってもし出なかったら、困っている王様をおいてとてもじゃないけど仕事に行けない~。
でも行かなかったら、これまたえらいことになるわけで。
撮影ってさ、スタジオ代とかモデルやスタッフの人件費とかスケジュール調整とかで、いったん予定が組まれると、すでにその時点ですごい経費がかかってるんだわ。
それをワタシが行かなかったせいで延期とかになったら、ワシもうギョーカイでやっていけないわけで。
ヒヤヒヤしたことは何回もあったけど、でも不思議と家を出なくちゃ行けない時間までにはいつもウンコ出ていたです。
1日寝ないで労働するくらい、困っている王様をおいて仕事に行くことを考えたら、なんでもないわね~。
出るといっちゃんはぐっすり寝ちゃうから、家来は晴れ晴れと心おきなく労働に行けたのでした。
王様、偉いでしょ?
・・あ、すまん、
王様自慢でおわってしもた。
無題
さすが王様の第一家来。とりあえず王様自慢。(笑)
「王様の困ったが解決できるなら、なんでもあり」。これ以上同意できないくらい激しく同意しますーっ。王様、家来に手伝う栄誉をお与えになった上で、家来の労働に差し支えない時間配分、見事です。
ペケペケのふんばり&うんこラッシュは、しばらく朝4:00前後が多かったけど、ここ数回はバラバラ。飼い主としては、そりゃ日中の方が楽なんだけど、場所がどこでもいいように、時間もいつでもいい。うんこが出るなら。わはは。
ペケペケの赤ちゃんしっこ、ぴーっとしっこが弧を描いて着地した先がトイレ前のペットシーツ。
そりゃもうどんぴしゃで、飼い主、感動すらいたしました。
そうそう、老人になるといろいろ感覚が鈍くなって、例えばのどの渇きに気づくのも遅くなって脱水症状になっちゃったりもするとか、トイレの感覚も鈍るので、便秘が悪化したり、しっこが間に合わなかったりとか、ネコもきっと同じだよね、と思ったわけですよー。
なにせ観察力のないすっとこ飼い主なので、ペケペケとしてはもう行き届かねーーーっ、てことばかりなんだろうけど、なんとか観察がんばります~。
にらんでいる(?)
雨さんにだっこされてほっとして出ちゃった、というのとは違うんでしょうか。
いずれにしても、ペケペケさんには汚れてもすぐにきれいにしてくれる雨さんがついているから、汚れて気持ち悪い思いをすることはないですね。[絵文字:v-218]
無題
ほっとして出ちゃったというよりは、動くのがめんどくさくて膀胱満杯のところを、下半身を丸めるような形で抱っこされて、意図せぬ圧迫排尿になってしまったというのが真実だと思います~。^^;
汚れてもすぐにきれいにしてくれるのも飼い主ですが、余計なことをして余計具合が悪くなるようなことをするのも飼い主です…。