主にネコの暴力・体重ネタ。ついでに飼い主の手芸ネタも。 2010.04初旬からFC2につながらなくなって引っ越しました。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ブログの管理画面からコメントの返信をすると、「最新コメント」欄に文字で表示されません。
「最新コメント」欄で、記事タイトル横にノートに鉛筆みたいなマークが入っていれば、「返信あり」です。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
COMMENT
無題
ひょっとすると、2階ですか?
(これでわかっていただけると嬉しいであります。)
土曜日に外食しようとして、雨だったのでタクって中電に直行してしまいました。
あそこのエリア行ってみる?とか言ってたのにーっ。
嗚呼、寿司。がってんもできたし、こんなよさげな店もできたし。
どーしたんでしょうね、東ってば。
無題
いやん、土曜日いらしてたら、会ってたかもしれないのね~!
あ~、ホールと板場はまだまだ、まーるでままなってないようでしたよ~。板長困っている様子でした。^^;
若者のグループが帰り際、伝票持ってきて、「あの~、このトロサーモンって来てないですよね~。」とか「そんなに出すのに時間かかるもんじゃないですよねぇ。」とかイヤミなことを言いながら会計していて、板長また謝る、みたいな。(笑)
私は行動範囲がとことん狭いので、めったに西には行かないし、東にいろいろできるとうれしいです~。(それも徒歩圏内に。)
でも、ヤオハンの鮮魚は残念な感じでした。うちの洗濯洗剤もなくなっちゃったし…。(/_;)
東の旨い寿司
酢飯が「線香風味」。まーちゃんとした日本食の店で、
予約で行ったんだけどー。店内は臭くなく酢飯が線香。
他は完食したけど、コレは無理だったわ・・。なぜ。
それにひきかえ、東海岸で鮭釣りトローリング中、
キャプテン席(一番高い所)で食ったランチボックスの
稲荷&巻き寿司(助六ね)の旨かったこと!酢と甘さと固さが絶妙。ツアー会社の奥さん手製。
結局、ヒットした鮭(たぶん)をバラし坊主で帰港。
〇万円の助六ランチになったけど、あれは旨かった~。
口に稲荷押し込んで「おぅおぅ」ってリール巻きながら、
周りの景色に「はっ、バンクーバー沖なのだ」と実感するんだけどさー。キャプテン「君のやる気は嬉しい」だと。
AZ義姉さま、日々大量の食料品を買い集めてらっさいます。
Sポンとこの展開は奇抜だったかね・・。
無題
ものすごいいっぱい調べたよ。(爆)
きっと忘れちゃうから書いとこ。
助六寿司 - いなり寿司と巻き寿司がセットになったものを「助六寿司」という。
バラすとは - 一度ハリにかかった魚を取り逃がしてしまうこと(バレる)
坊主 - 魚が一尾も釣れなかったこと。
しかし、酢飯が「線香風味」。
せ、線香…。
そりゃーキツイっすね。なに混ぜたんだろ~。
○万円の助六ランチ、いや~、状況が豪勢です。想像しただけでもおいしそ~♪
AZ義姉さま、お気持ちが痛いほどよくわかります。
Sポンちね~。あそこはたとえどんな奇抜な展開になっても、普通のこととして受け止められると思う。稀有な掲示板だ。(爆)