ペケペケの輸液パックがなくなり、
チョロの療法食も残り少なくなり、
あと2週間は補充ができないという事態に陥って、
上海市の西の果て(うちから見たら、だけど。)にある、
日本人獣医がいる動物病院に行くことにした。
朝、電話をしてみたら、
今日は日本人獣医は夜番で13:00から、ということだったので、
13:30に一応予約を入れた。
(とても日本語が上手な中国人だったが、
そも予約が必要なのかどうかはよくわからず。
「予約は必要ですか?」に対して「いいです。」て。
ああ、日本語は難しいね。)
夫がプリントアウトしてくれたペケペケの血検結果を持って、
タクシーでGO!
行きは、ほぼ渋滞なしで、30分で到着。
若い男女スタッフが数人いて、
多少の差はあれ、日本語が通じる。
病院内は明るくて清潔な感じ。診察室の個室がいくつか並んでいる。
初診のため、個人情報をネコ2匹分書いて待つ。
待ってる間、やたら吠えまくる犬がいた。
次から次へと犬が来る。猫は見当たらず。
ネコ連れてこなくてよかった…。
順番が来て、診察室内に呼ばれて入る。
個室に診察台、奥が検査室になっているような感じ。
飼い主立会い診療だ。よかった。
日本人獣医は、若い男性で、上海に来て1年とのこと。
血検結果を見せて、自宅皮下輸液のこと、船便のことを話し、
輸液パックを出してもらえるかどうかを聞くと、
即答でOK。
「ただ…、ご自宅で、どうやって輸液されていますか?」
と聞かれて、ちょっと警戒しつつ、
ソルラクト、加圧帯、針、量について説明すると、
「こちらの輸液、ビンなんですよ。」
つまり、加圧できないので、自然滴下になる、ということ。
となると、シリンジになるかと思い、
フランスでシリンジでの輸液も経験はある、と言ったら、
ここでは、ビンからプラスチックの計量用セットに移し変えて、
どっちみち自然滴下でやる方法らしい。
ただ、慢性腎不全で輸液という場合、
特に厳密に量を計る必要はないので、
ビンから直接でも問題ないとのこと。
容量の大きいシリンジ出してもらってシリンジ輸液?
ともちらっと考えたが、
針もラインも山盛り持っているので、
(貧乏性。)
とりあえず自然滴下でやってみようと思い、
パックとビンの違い(空気抜きのエア針を使わなければいけないとか)だけ確認して、
とりあえずビンから直でやることにして、2本出してもらうことにした。
その後、慢性腎不全と便秘の現在のケアについて聞かれて、
「やはり中国で入手できるものとできないものがあるので、
こちらで出せるものはできるだけのことはするが、
手に入らないものは、日本のかかりつけに協力してもらって、
自分で入手するしかないものもある」ということだった。
「便秘薬についてはなかなかいいものがなくて、
私自身も悩んでいるところなんです。」
と言っていた。
ラクツロースもラキソベロンもなくて、漢方薬が一種類あるだけで、
詳しくは聞かなかったがそれも使いづらいらしい。
続いてチョロについて。
肥満とFLUTDで、療法食について相談。
なんと、Hill'sは、中国では本格的に展開していないのだそうだ。
たまにあることもあるが、
「たまたま手に入ったから売ってます」くらいらしい。
やはり中国で強いのはRoyal Canin。
ま、効能は確かに、
たとえばr/d 、s/d に関して言えばHill's の方が上だが、
なにがなんでもHill's と思っているわけではないので、
Royal Canin Obesity と Urinaryを出してもらう。
ところが、Urinaryは、スタータがないらしい。
(Urinary 1 がpHコントロールスタータ。結晶溶解食。
Urinary 2は維持食で、pHを下げる効果が低い。)
うーむ。
とりあえず詰まったとき用にHill's のs/d は1kg持ち込んでいるので、
よしとしよう。
それから、今回ネコを連れて来る勇気がなかった理由も含め、
心臓についての懸念を相談した。
ネコも連れて行かず、飼い主が症状を話すだけなので、
もちろんその場でどうこうというのではないが、
開口呼吸については、状況を考えると、精神的要因が有力かも。
空咳については、季節的なものがないので、おそらく猫喘息ではない。
今は、環境に慣れてもらって、もう少し落ち着いてから、
で、もう少しダイエットもがんばって、
それから心臓の検査をするのであれば、レントゲンで大きさを見て、
あとは心音。
それから必要に応じてエコー、ということになる。
とのこと。
「ただ、ここのエコーがあんまりよくなくて…。」
とつぶやいてはいたが。
****************************************
30分ほど、がっつり話ができた。
飼い主が持参したデータも、飼い主の話も、
しっかり見て、聞いてくれる先生だった。
ゆっくりとしっかり話し合いができる獣医だったので、
飼い主、とても安心できました。
最後に、
「こちらでできることとできないことがありますが、
できる限りの協力はしますので、なんでもおっしゃってください。」
との心強いお言葉をいただきました。
採血がうまいかどうかはわからんがな。ふ。
****************************************
帰りがけに、隣接しているペットショップにドライフードを見に行ったら、
ナチュラルバランスがあった。
し、衝動買いしてしもーた。
それも3kg袋…。
…なにやってんだ。
うちのネコ、プレミアムフード食べないのに…。(-_-;)
****************************************
帰宅後、買ってきたものを取り出してみたら、
ビンを吊り下げるグッズが入っていません…。
うああ。
どうしよう。
またタクシー代50元かけて戻る気力はまっっったく残っていません。
あーーーん…。
なんとか、なにかで自作できるか?!
今晩、工夫魔人の夫に相談してみよ…。
****************************************
と、この記事を書いていたら、
引越し業者来訪。
パスポートを返しに来てくれたんだが、
船便の配送予定も知らせてくれた。
来週17日(木)か18日(金)で、どちらが…?
と聞かれたので、
当然「とにかく早いほうで。」
ってことで、何も問題がなければ17日(木)9:00?9:30 搬入開始!!!
[0回]
PR
COMMENT
無題
獣医さんは率直に話してくださる先生のようでよかったですね。[絵文字:v-82]
荷物も二週間待たずにすんでよかった~。
衝動買い、わかる気がします。地獄に仏、みたいな気分でしょうか。
よかったね~~~(TーT)
ただでさえ不安な海外、しかも○国。
まさに地獄で仏ですね(いいすぎσ(^_^;))
ちょっと遠そうなのがなんですが、誠実そうな獣医さんが見つかって、何よりです!
あ、いつもず~~~っとROMってばかりで、すみません(汗)
すごい人たち、いい人たちとの遭遇、一喜一憂しながら読み逃げしてました。
チョロちゃんの大うんこ祭りもあったことだし、いい獣医さんにも巡り会えて、これからどんどんいい方向に向かいそうな予感♪
それにしても、世界的イベントが早く終わって、通常に戻ってくれるといいですね~
って、まだ始まってもいないのに(笑)
私もそういうの大嫌いで、近い将来東京で行われるかもしれないそのイベントに、今からうんざりしています(⌒o⌒;
これからもブログ、楽しみにしてますね~~~♪
無題
ありがとうございます♪
とことん獣医を見る目がない私ですが、今回の獣医さんはとてもアタリな感じがします。まあ、なにはともあれ獣医と飼い主の信頼関係だと思うので、先生が本帰国なんてことにならないことを願うばかりです。^^;
って、獣医に何の相談もなしになんでもかんでもやっちゃう飼い主が何を言う、って感じですが…。
荷物は、さらに一日早まって、16日の予定となりました。
なにも引っかからなければですけどね~。^^;
フードは、なんかね~。どこに行ってもRoyal Caninとフリスキーとウィスカスしかないので、なんかものめずらしくて(笑)買っちゃいました。とりあえず、めったに見ないもんだから買っとけ、みたいな。わはははは。
Mayu-☆さん、
お帰りなさい~♪
読み逃げ、私のほうこそもうそりゃひどいもんですから、謝らないで~。(笑)
ろくな写真もなく字ばっかりだらだら長いだけのブログにお越しいただいて、ほんとうにうれしいです。
獣医さん、持参したデータをちゃんと見てくれて、飼い主の話を尊重してくれるのがわかって、うれしかったです。でもそうなの。遠いの。
私一人が行く分には、[打消]どうせタクシーなので、[/打消]全然問題ないんだけど、猫を連れて行くには、もう少し気候がよくならないと、車中とはいえきついです。
世界的イベント、ほんっっっとにうっとおしいんですよね。(笑) うちはなぜかオリンピックイヤーに大きな引越しなんですよ~。
始まる前から、ほんとうに早く終わってほしいです。(-_-;)
東京、もう決まったんでしたっけ? うああ、想像するだに恐ろしいです。絶対近寄りたくない~…。
クータン、ご機嫌直ったかしらん。うちの幻、チマチマがパニック猫で、普段はシャーはもとより、噛み付くひっかくなどの暴力行為ゼロの甘えっこなのに、パニクった時の野生化っぷりときたら、すごかったです。飼い主をまったく認識できないほどで、ワタシ、手をがっつりかまれて1ヶ月腫れたこともありました~。
クータン、病院とチビ猫さんで「イヤーーーっ!」って気持ちになっちゃったんでしょうか。ゆっくりMayu-☆さんと一緒の時間を過ごせば落ち着いてくれますよね。