昨日、せっかく暖房の元をつけたのに、
夜から生暖か?い強風が吹いて、日が暮れてからは妙に暖かかったと思ったら、
今日は朝から雨&強風。午後から晴れて、暑い…。
結局、タンクトップのまま過ごし、夕飯食ってから暖房の元、消した。
だって?、
昨日はほんとに肌寒かったし、
ちょっとつけてみたかったんだもん。ボイラー。
…。
さて、本日は、自らを省みる内容なので、読んでくださる方には「けっ。」って感じかも。
と、あらかじめ予告させていただきます。
私には、「人にものを教えすぎる」という性癖がある。
これはずーっと職業病だと思っていたんだが、その仕事をやめて早や10年弱、
こりゃもう、職業病にあらず、要は、
おせっかいばばあ、でしゃばりばばあ、知ったかひけらかしばばあ、
という、忌むべき悪癖なんである。
そりゃね、周りは「振り向けば年下」、な年齢ですから、
相手が知らなくて、私が知っていることだってそりゃ、あるさ。
あるけど、
知りたきゃ聞くでしょうよ。
それに、今の世の中、知りたいと思えば自分で調べる手立てはいくらだってあるじゃないの。
あーん、でもでも気になるんだよぉ?。
自分が知っていることが役に立つんだったら、この衰えた脳をかち割ってでも相手に伝えたいこの衝動、
どうやって抑えればいいんだ?…。
まあね、この衝動が、サイト作成、運営のもともとの原動力だったわけだけど、
最近、ちょっと「バカみたいだな?。」と思うことのほうが多かったりして。
人が何を知らなくて、何を享受しそこなっているか、なんて、
確かにどーでもいいっちゃどーでもいいことじゃないか。
何を享受したいか、なにが重要かなんて、人それぞれなわけだし。
自分を律することを覚えろ、ってことだな。
なんだ?
どしたんだ、疲れてんのか?天気のせいか?
腹へってんのか?(違)
[0回]
PR