主にネコの暴力・体重ネタ。ついでに飼い主の手芸ネタも。 2010.04初旬からFC2につながらなくなって引っ越しました。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
来た来た、来ましたよ?。
春の便りが次々と訪れ、
陽気が一気に暖かくなったり、かと思えば急な冷え込み、
と来れば、それは、
膀胱炎の季節♪
って、まあ音符付きでフォントでっかくして言うことでもないんだけど。
濃いめの黄色に血尿混じったりするのよね?、を
オレンジ色で表現してみました。
ってことで、お約束どおり、今や我が家の風物詩、
チョロのソファしっこ大会でございます。
3/7からいつも1日1回特大しっこが2回になり、
3/10にしっこ玉が小さめに、
3/11にデブ過ぎてなめれない股間を気にするしぐさ、
及びソファでしっこ準備。
飼い主も学習するのだ。
ここで、私は、ソファにペットシーツの準備をしました。
そしてクランベリーサプリ増量開始。
夜のごちそうウェットフード中止、
朝晩pHコントロールスタータのみに。
で、どんぴしゃ、3/12朝、起きたらソファにしっこ。
その後トイレに1回、ソファに1回。
で、本日、本格的に頻尿スタート。
朝起きたらしてあったソファしっこ、
ペットシーツに少量で、べっとり白い結晶状のものが。
…。(ToT)
猪苓湯投与開始。
その後、けっこうな量のきれいな色のしっこをソファのペットシーツにしたし、
詰まってはいないので、
病院送りにするかどうか悩むところ…。
本人はバリバリ元気。食欲も相変わらず爆裂。
輸液してじゃーじゃーしっこを出して欲しいところだが、
この元気なDVオトコに一人で輸液する勇気は、
今のところ、ない。
夕方まで様子を見るか。
で、飼い主こんな時間になにやってんだ、って話だが、
昨日から扁桃腺腫れ気味で熱が引かず、
今日は会社を休んだのだった。
朝、体温測って、会社休む、って決めたら、
なんだか気分的には妙に元気。
いや、のどは痛いんだけど。
ブログの管理画面からコメントの返信をすると、「最新コメント」欄に文字で表示されません。
「最新コメント」欄で、記事タイトル横にノートに鉛筆みたいなマークが入っていれば、「返信あり」です。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
COMMENT