主にネコの暴力・体重ネタ。ついでに飼い主の手芸ネタも。 2010.04初旬からFC2につながらなくなって引っ越しました。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
で、結局病院に行ってきた。
実は、前回の穿刺失敗の件で、
また新たに病院を探そうと思っていて、
どこか別の病院の偵察がてら、(って、狙いはつけてあるんだけど。2軒。)
ちょうど一年以上していないワクチンに行こうと思っていたんだが、
今回は、ペケペケの輸液セット購入も兼ねて、
いつもの山男風味先生のところへ。
ケージに入れるときにばっちり採尿成功、
明け方にしたらしい結晶様のものがべったりついたペットシーツのしっこと、
14:00にしたペットシーツのしっこ(色比較のため。)も持参。
16:00ごろ出かけるまでのしっこの回数は、12。
体重7.8kg。ギリキープ。
先生、ウロキャッチャーのしっこを尿検査の機械にセットしてから、
膀胱触診。
「詰まってはいませんね。」
結晶様のものがついたペットシーツを見せると、
「あ?、こ?れは…。
これで自力排出したんですね?。」
で、ピンセットで削り取って顕微鏡で確認。
「はい。膀胱結晶です。」
これが出たので詰まらなくて済んだ、とのこと。
すげーじゃん、チョロ。
やればできるじゃん。(違)
処方は前回と同じ、s/d2kgとタリビット。
s/dを食べきる頃に再度尿検査。
ついでに、チョロが、妙に鼻くそがたまることを相談。
鼻の穴をのぞいて特に鼻水が出ているということでもなく、
問題ではないということで終了。
しっこをじゃーじゃー出してほしいので、輸液をしてほしかったんだが、
そう言うと、
「元気ですよね?
えさも水もちゃんととってますよね?
必要ないです。」
と、ばっさり。
飼い主、すごすご引き下がる。
で、ペケペケの輸液セットも購入してお会計。
今日は、他の客もAHTさんもいなかったので、
メールのお知らせに書いてあったことを聞いてみた。
「獣医師会を脱会したって書かれてましたけど、
どうなさったんですか?」
実際のところ、獣医師会に所属していることがどんな意味を持つのかもよく知らないし、
これは別に、どんな答を期待して、とかそういうんじゃなくて、
こういう質問をしたときに、どんなことを言うんだろう、という、
ものすごい興味本位の質問。
「けんかしたんです。」
そ、そりゃまた単刀直入に…。(^^;
2年間長老たちとやりあって来たこと、
「獣医の常識、一般人の非常識」的なところがあること、
その他、もちろん具体的な問題点は伏せて、
古い考えの年寄りとのギャップを少しだけ話してくれた。
よくわかんないのにこんな質問して、
けっこうちゃんと答えてくれて、
どうやって話を切り上げようか、イヤな汗をかいた。(自業自得。)
ブログの管理画面からコメントの返信をすると、「最新コメント」欄に文字で表示されません。
「最新コメント」欄で、記事タイトル横にノートに鉛筆みたいなマークが入っていれば、「返信あり」です。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
COMMENT