風もないし、天気もいいし、今日は午前中にいろいろ用事を済ませに外出した。
まず先日の(っていつだよ。)眼科の処方箋持って、めがね屋にコンタクトとメガネの注文。
それからこの9年でたまりまくった書類をこの引っ越しを機になんとかしようと、
文房具屋にクリアファイルを探しに行ったが、
ああもう、ヨーロッパの文房具って、何でこんなにろくでもないんだ。(怒)
あの、ふつ?うのペラペラのクリアファイル(クリアホルダーって言うのかな?正式名称知らないや。)、
何で売ってないんだよ?。
片付ける気が失せる。(こらこら。)
ところで、「ためしてガッテン」引っ越し術では、
引っ越し時には作業量が多くなりすぎるので梱包、開梱に労力を絞り、
モノを片付けるのは引越しとは別にやったほうがいい。
と言っているが、
引っ越しでもなければ、とりあえず棚につっこんでしまってふだん使いもしないものとか、
いったいいつ片付くっていうのさ。
あ、いや、そりゃ常日頃から整理整頓しとけ、って話なんだけどさ、
けどさ?…。
で、マーケットに行って、食材の買出し。
春キャベツおばさんのところで春キャベツを買って、貝屋でムールとゆでエビ、
後はサラダ用の葉っぱを購入。
世の中イースター休暇ですからね。
いつもよりお店は少ないのに観光客がうじゃうじゃ。
野菜や魚や貝の屋台を見て、バシバシ写真を撮りまくり、「うわ?」とか「きゃ?」とか、
特にゲルマン語系の言葉でなにやら感動を述べているのを聞くと、
ああ、北のほうからやってきたのね?、とほほえましい気持ちにはなるが、
買い物にははなはだしく邪魔。
まあ、毎年のことなんだけど。
しかし、風のない南仏の快晴時の日差しを甘く見ていた。
タンクトップにレースのカーディガン着てGジャンはおっていったんだが、
あちぃよーっ!
[0回]
PR