忍者ブログ

私家版・雨の内緒話避難場所

主にネコの暴力・体重ネタ。ついでに飼い主の手芸ネタも。 2010.04初旬からFC2につながらなくなって引っ越しました。

カテゴリー「フランス生活」の記事一覧

運光様 [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


運光様 晴 37℃

なんたって、朝の10:00までが勝負。

ってことで、起きていきなり掃除機をかけて、すでに汗だく。
シャワーを浴びて、とっとと全ての窓と日よけを閉める。


今日の壊れた日本語。

「中村富十郎 出産会見」

あ、ありえねーーーっ!(年齢とかじゃなくて。)


どうにかしろ、フジ。

拍手[0回]

PR

運光様 晴 36℃

18:30で35℃かよ?。

(もうほかに書くことないっす。(-_-メ))

拍手[0回]


運光様 快晴 35℃

朝、突然魚を買いに行くことになって、マルセイユへぶ?ん。
魚の市は、旧港の観光遊覧船が出るところにあるので、
バカンスシーズンたけなわの今、観光客でごったがえして大変なことになっていた。

帰りにアジアスーパーに寄って、米やらなんやら購入。
うちのシソがほぼ絶望的な状態なので、ベトナムシソ(またはタイシソ)購入。

これ、夫が「風味が違う」などとぜいたくなことをぬかしたことがあって、
うちではほとんど使ったことがなかったんだが、
せっかくおいしそうな白身魚(季節外れじゃないのかヒラメ、とカサゴ。)も買ったし、
店内でちょっと指先でこすってにおいかいでみたら、ほぼ大丈夫そうだったので買うことにしたのだ。

葉の表は濃い緑で裏が赤シソのような濃い赤、
日本のシソのようにちりめん状のシワはほとんどなくて、のっぺりした感じ。

えぐみがあったらいやなので、ちょっと長めに水にさらしましたが、全然大丈夫だった。
手巻きの白身魚にシソがあると、も?う、うまさが全然違うよ?♪

拍手[0回]


運光様 快晴 32℃

あ?、もう8月だ?。

今年はなんと、まだ海に行ってない。
7月に入ると、暑すぎるし観光客で混むし、で、ほんとは5月6月が海遊びに最適だったんだけど、
春先からばたばたで、それどころじゃなかったのよね?。

あ、いや、暑すぎるし混んでるし、とはいっても、行きますよ。まだまだ。

夕方突然、リビングの真ん中につけてあった照明がすとーんっと落ちた。

び、びびった???っ。

天井に取り付けたフック上の金具が抜けて落っこちてきたんだが、
ケーブルに吊られた状態で、落っこちた位置が、床上10cmほど。
ちょうど掃除機をかけ終わったばっかりで、真下にあったテーブルを立ててどけてあったので、
空中でぶら?んってことになったんだが、
もしテーブルがあったら、もろぶちあたってがっしゃ?ん、
もし私がちょうど真下にいたら…、

なんてことを考えたらちょっとぞっとしたわい。

この家、どーも、天井とか壁に塗ってあるモルタルがもろいらしい…。

拍手[0回]


運光様 晴 強風 28℃

すんごいミストラルの1日。
ここら辺は一滴も降らなかったが、Varでは夕方雷雨があって、ようやく山火事が収まった模様。

ミストラルの日って、夏は涼しくていいんだが、問題がいくつか。

1. 突風が吹くので、結局窓は開けていられない。
2. 南向きのベランダに、八百屋の店先とかにある日よけ(天井(?)についてて、
  手動、もしくは電動で出し入れするやつ。わはははは。わっかんねーーーっ!)
  がついているんだが、
  突風で支柱がばきっと折れそうになるのがこわくて、結局日よけも出せない。

ってことで、結局涼しくても閉め切るんだな。

拍手[0回]


運光様 快晴 32℃

山火事が、すんごいことになっている。
隣のVar県の一帯と、こないだだだっ広ーい砂浜を見に行ったLanguedocでも。

昨日のVarの山火事は放火の疑いがあるらしいが、
キャンプ場2か所全焼、4人死亡。

なんたって湿度30%以下でこの暑さ、ミストラルのおまけ付き。
雨が降る気配は全然ないらしい。

金曜の予報、38℃なんすけど。

…。

拍手[0回]


運光様 快晴 30℃

昨日と打って変わって、ものすごい涼しい朝。
風も強くて、久々に日よけを閉めずに家事にいそしむ。

っていうか、風、強すぎかも。(^^;

バルセロナで開催されている世界水泳、フランスってば、
最終2日間分を深夜に1時間半しか放送しない。
ので、昨日深夜に撮っておいたのをのんびり見たり。

拍手[0回]


運光様 快晴 34℃

昨日からの片頭痛を引きずって起きた。

起きたはいいが、今日は朝からぜ?んぜん涼しくない。
とりあえずコーヒー飲んでタバコ吸って、Imigrane服用して、ソファに沈没。

湿度があるのか、早いうちから閉め切ったのに暑い。
う?だ?る???。

しかし、天気がいいと外に出たくない、なんて、ドイツ時代には考えられませんでした。
あの頃、晴天をどれほど渇望していたか。
天気がいいのに家にいるなんて、罪悪感すら覚えたものでございます。

いや実際、このくそ暑いのに外にいるやつの気が知れません。(言い過ぎ。(^^;)
こんな日は、窓も日よけも締め切って、家にこもるに限る。
開けるのは、早くて夕方7:00過ぎ。

なんだけど、でも今日は結局、閉めてても開けててもおんなじくらい暑いような気がして、
夕方早い時間に開け放した。

と、なにやら妖しげな風が…。

(・_・)ん?雨雲?

雨降るか?

?♪

ああ、頼む。雨降ってくれ。雨雲かも?んっ!

(人間、なんてないものねだり。)

太陽が雨雲に隠れて、風も強くてけっこう涼しげな気がしたので、
昨日の焼肉大会の片付けとちょいと庭仕事に外に出る。
今日は、キュウリの定植をせねばならんのだ。

一時帰国中の友達に、もうもろみそ頼んじゃったし?♪

夫に穴を掘ってもらって、庭土をふるいにかけて腐葉土を混ぜてならして、
計3鉢、4本の苗を定植。
カタツムリ&ナメクジ殺しをまいて、夫が伐採した笹を使って支柱を立ててくれて、
無事に育て、と願ったところで、夫が、

「バッタに食われるのが心配だ。」

ば、バッタか???…。
たくさんいるもんな?。防ぎようがないし…。

がんばれ、キュウリ。

ところで、シソの調子が悪い。
ほとんどが双葉のまま成長が止まっていて、
本葉が出てきたやつも、本葉2枚のまま、まったく大きくならない。
本葉がひょろ?んとしなびちゃってるやつもある。
定植なんて、程遠い感じ。

暑すぎなのよ?っ。

あ、で、結局雨は降りませんでした。(-_-メ)

拍手[0回]


運光様 快晴 32℃

寝坊したら、さっそく片頭痛の予感が…。
なんだかここんとこ、週末頭痛の典型を行っている気がする。

今日は焼肉大会の予定なので、まずは肉の漬け込みから。
牛肉は、ロース、カルビのそばの部位、はらみ、
子牛の心臓、レバー、
豚肩肉、
を夫ががんがん切って、漬け込む。

町で昼飯でも食うか、ってことになって、
久々に目抜き通りCours Mirabeauのカフェで昼飯。
満杯のテラスを横目に、当然エアコン付きの屋内で涼やかにごはん。

出て行きたくなかったけど、そのままぷらぷらお買い物して帰宅。

ようやくアルバムが買えた。
これで、ドイツ時代から放置してきた(放置しすぎ。)写真が全部片付くぞ?。

夕飯は庭で友だちと焼肉大会。
デザートにフローズン桃ヨーグルトを作ったのに、
アイスクリームメーカーの冷やす部分の冷凍加減が甘かったらしく、
しっかり固まらなくて失敗。

散々しゃべくりたおして、ふっと、
「いや?、ほんとにこの辺静かだね?。」と話していたところで時計を見たら、

01:00。

そりゃ、静かだってば。

拍手[0回]


運光様 晴 34℃

昨日、暑くてあんまりよく眠れなかったので、なんだか1日眠くてだるい。

んだけど、
昨日、暖房のボイラーの業者から、メンテのアポ電話があって、
今日は朝からボイラーの燃料配達、午後はボイラーと暖炉と煙突のメンテ、という予定で
昼寝ができん。。

業者の人が働いている間、見ててもしょうがないので、
昨日届いたキッチンの収納棚に、
今まで収納しきれていなかったものと、無理やりいろんなところにつっこんでいたものとを整理、収納。

これがまた、いろいろ考えながらするので時間がかかること。

ボイラーのメンテのおじさんは、と言えば、午後中、4時間近くかかっていた。
最後には、このくそ暑いのに暖房が稼動しやがって、
まあ、確認できなきゃいけないわけなんだけど、あーづーすーぎーるーーー…。

ちょうど終わった時には薄雲りで、18:00近かったので、
速攻で閉め切っていた家中の日よけと窓を開け放して風を通した。(ぬる?いけど。)

拍手[0回]


運光様 魔除け

運光様 ご案内

ブログの管理画面からコメントの返信をすると、「最新コメント」欄に文字で表示されません。
「最新コメント」欄で、記事タイトル横にノートに鉛筆みたいなマークが入っていれば、「返信あり」です。

運光様 カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

運光様 最新コメント

[02/04 サエコポン]
[01/20 サエコポン]
[04/03 Mママ]
[03/23 サエコポン]
[02/12 サエコポン]
[02/11 サエコポン]
[06/19 P]
[02/16 雨]
[02/15 Mママ]
[02/15 サエコポン]

運光様 ブログ内検索

運光様 アーカイブ

運光様 プロフィール

<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- 私家版・雨の内緒話避難場所 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ