昨夜、飼い主寝入り端の大鳴きが復活した、と喜んだのもつかの間、
ペケペケ、一晩中サークルの中を歩き回る。
しっこかと思ってトイレに誘導したが、
実際にしっこしたのは2回だけ
柵に沿って、動物園のクマ状態。
水に足を突っ込んでも柵にアタマがぶつかってもおかまいなし、
ひたすら前進しようとする。
捕獲してカゴに戻すとつかの間落ち着くが、
すぐまた歩き出して同じシーンをリピート。
ペケペケが歩いてよろける「すとん、ぱたん」の音で、
飼い主が目を覚まして意識がぼんやりとでもあった時だけでも、
ほぼ1時間おきにクマ→捕獲→カゴ。
6:00過ぎ、飼い主がしっかり覚醒して、トイレ誘導、しっこ。
そのまままた歩き続けるので、抱きとめたら急に腕の中でぐったりする。
「このままいくんだったら、(まだ寝ている)夫に言わなきゃなぁ。」
などと考える。
しばらくなでて、私が寝ていた場所にゆっくり寝かせたら、そのまま寝付いた。
たぶん30分くらいぐったり状態のまま。
「ペケペケ、もしかしてもうこのままいっちゃうの?」
と1回聞いてみたが、ペケペケシカト。
その後またもぞもぞ動いて歩き出し、ニンゲンベッドルーム兼ネコ部屋1周。
歩き方が、今までとまったく違う。
見えなくなってから、ゆっくりこわごわ歩いていたのに、
もう一心不乱に、つまづこうがぶつかろうが障害物があろうがひたすら前進。
腰から下がよたよたで、障害物があって倒れこむと、その場で後ろ足バタバタ。
飼い主ベッドに戻してまた寝かせたらその場でしっこ。
サークルに戻っていったんコタツに落ち着く。
今日、日本人先生はお休み。
まさに往診をお願いしたいところたが、
こんな急変は想定していなかったので、
連絡方法を聞いていない。
箸にも棒にもひっかからねー飼い主。
いざとなったら病院に電話して、泣き叫んででも先生に連絡を取ってもらう覚悟を決める。
9:00過ぎ、水皿に前足のひじをどっぷりつけて倒れこむ。
救出して濡れたところを拭いて抱きとめてもまだ動こうとしてコタツへ。
奥の角にアタマをつっこんでなお前進しようとしたまま固まる。
しばらくしたら動き出したのでカゴに誘導したら、前半身だけつっこんで倒れこんだので、
体を押し込んで丸くいつも寝ている体勢に持っていったらようやく落ち着く。
しばらくアタマは上げたままじっとしていて、時々アタマがピクッと動く。
9:30頃ようやくアタマも下げて寝る。
寝ている間に大急ぎでネットにつなぎ、
王様館と王国日記と体験レポートBBSのフォルテコール関連トピをだだだだっとダウンロード。
フォルテコール投与後の異常行動について検索しまくりたいところだが、
そんな余裕はなし。
10:00過ぎ、もぞもぞし出した。アタマ上げている。と思ったら左目をこすっていた。
涙。目の周りが少し赤い。
10:15 大鳴き連続 歩きたがる 水を少し飲んだが飲み方が下手。
トイレも素通りしてぐいぐい歩く。抱きとめたらそこでしっこ。
ニンゲンベッドルーム兼ネコ部屋をぐいぐい歩く。
誘導してコタツへ。
10:30 落ち着く。
昨日の夜のカンカンは完食していたが、ドライは全残。
今朝もごはんなんてまったく眼中にない感じ。
11:00 昨日の夜から水もほとんど飲んでいないので輸液決行。
輸液の間、おんおん鳴いて抵抗。足は常に前進の構え。
輸液後、朝やらなかった投薬、左目に目薬、
口をくちゃくちゃしているのでシメチジン。
イヤなことを一気に済ます。
めずらしく指をかまれた。
キズもつかず、もちろん穴も開かず、ただけっこう痛い。
[0回]
PR
COMMENT
無題
わたしでさえ、脳みその後から冷汗出まくりで
今の雨さんのお気持ちを思うと、もうもう…。
でも、なんとか踏ん張って下さいねっ(号泣)
ぢぶん、Mac前でスタンバッてるんで
検索でも何でもできることは何でもするから
遠慮なく呼びかけて下さいねっ。
えとえと、フォルテコールの副作用
ざっとググってみたけど、嘔吐、下痢、ふらつき程度で
ペケペケさんの状態と同じものは見つけられず。
うちも数年使ってるけど、大きな副作用はなかったです。
で、気になるのは、ペケペケさんが
同じ動作を繰り返してること
お口をくちゃくちゃしていること
もしかして、てんかん様発作なんじゃなかろうかと。
もしそうなら、発作を止める方向で
動いた方がいいような気が…。
とはいえ、わたしなんかのささいな経験で
そんな重大なこと言っちゃっていいのかどうか
(って、おいおいっ!)
猫のてんかん掲示板
http://oldcat.moo.jp/tenkan2/joyfulyy.cgi
なので、こちらで相談されてみてはどうかと。
(ぢぶん、ロム専だったりするんですが…
って、おいおいおいおいっ!!)
犬と猫のてんかんの読本
http://www3.big.or.jp/~vetrad/inunekotenkan2nd.pdf
一応、貼っときますです。
とにかくとにかく、ペケペケさんが落ち着いて
のんびりゆったりできますように
目一杯、激願激念激祈しておりますですっ。