この3連休は、もうとにかく家のベランダと物置部屋(ともに丸1年放置)をなんとかする!
という決意のもと、
まずはベランダやっつけ大作戦で、
14日、夕方までかかって右側大型室外機対策の棚用の採寸、設計をし、(夫が。)
ホームセンターに行ってパーツ一式を揃え、(奇跡的に全部そろった。)
棚のパイプを10数本、寸法通りにカットし、(店の人が。)
その他あれこれ調達してきました。
(段ボールはクロネコさんが届けてくれた室外機カバー。)
バラ用の鉢(made in Italy。うふふ。)
ネコ草用種まき用土
(野菜汎用に買ったアイリスオーヤマの粒状培養土を使っているが、発芽率がものすごく低い。
もしかしたら種のせいかもしれないけど。)
今さらミニトマト苗2品種
シソの苗はもうありませんでした。種すら。
シソ、毎週何束も買っていて、
下の階の人や、数軒隣の角のおうちのシソがわさわさ、そりゃもうワサワサ、
何株も育っているのを見て、
「食べきれないでしょー!くれないかなぁ~。」と毎日通るたびに思うんですが、
「ください。」と言う勇気があるワケはないので、
ちゃんとてめーで育てようと思ったのにな。
モロッコインゲンはこんな感じ。
これ、いつ収穫すればいいんでしょうか。(・・?
翌15日、午前中いっぱいかかって、
右側室外機対策棚が完成しました。
使ったのは
コレ。
いきなり、一番最初に使う予定のパーツの買い間違いが発覚して、
ホームセンターに交換に行ったり、
途中、設計ミスが発覚して、何本かパイプの長さが足りなかったり、
夫が黒って言うから黒にしたけど、やっぱり私は白がよかったな~とか、
いろいろありつつ、「ま、いっか」精神で。
あとは、棚の上に日よけの板を置く予定です。
左側室外機カバー
さすが既製品。超ラクチン。ねじ止め2ヶ所。以上。
大型サイズも
(同じくらいの価格で) 出してくれたら、
右側室外機も苦労しなくて済んだのに~。(夫が。)
排気の逃げ方はオッケでした。
ほぼ真上に抜けるので、上に置いたモロッコインゲンの葉は多少ゆれますが、
バラには排気の影響一切なし。
そこが重要だったのでほっとしました。
で、その後、ど日中に私が植え替え作業。
ミニトマト アイコとフルティカ
このミニトマトのどでかプランターは、棚の上に乗せる予定です。
板買わないと。
バラの鉢(made in Italy。うふふ。
しつこい。)
で、植え替えたバラ
ミニバラの株がでかすぎて、うちに余ってた壁掛けプランタでは浅過ぎました。
ムリヤリ植え替えたけど、大きい鉢に植え替え直すかも。
[1回]
PR
COMMENT