主にネコの暴力・体重ネタ。ついでに飼い主の手芸ネタも。 2010.04初旬からFC2につながらなくなって引っ越しました。
ブログの管理画面からコメントの返信をすると、「最新コメント」欄に文字で表示されません。
「最新コメント」欄で、記事タイトル横にノートに鉛筆みたいなマークが入っていれば、「返信あり」です。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
COMMENT
無題
ぺけぺけちゃん、逝ってしまいましたか・・・
最後まで可愛いいいネコちゃんでした。
見えなくなっていた目ですが、
今はもうちゃーんと見えてて
雨さんの様子をじっと見ていると思います。
感謝の気持ちで。
は~~っ
辛いことだね~~
でももう身体は辛くないんだよね~~
無題
こんなに早く…寂しいじゃない。
とっても楽しかったね。
幸せだったね。
素敵なニャン生だったね。
雨さんと夫様と一緒で世界一の幸せニャンコだね。
可愛い可愛いペケペケちゃん、大好きだよ。
雨さん…何て言ったらいいか分かりません…。
ただ、雨さんとペケペケちゃんの絆は、ずっとずっと憧れです。
サイコーです。
無題
綺麗で、可愛くて、賢くて、優しくて
偉大な偉大な、ペケペケさん。大好きです。
でも、俊足過ぎますですよぅ(号泣)
雨さん、うんとうんと頑張ったから…
ゆっくりゆっくり身体と心を休めて
うんとうーんと、ご自愛下さい。
無題
なんだかクータンの時を思い出してしまいました。
クータンも虹の橋に行く前の不調の時に、同じようにずっと動き続けていたんだった。
ペケペケちゃん。がんばったね。
そして、雨さんも、異国という不便な環境の中で、もうこれ以上ないっていうくらい、がんばったよ。
本当は、もっともっとも~~~っとずっと一緒にいたかったと思うけど、
「ペケペケちゃんの雨さん」「雨さんのペケペケちゃん」と言う絆は、永遠のものだから。
これからもず~~~っとね。
雨さん、身体に気をつけてね。
無題
心配して読ませてもらっていたけど、声をかけれないでいました。
ぺけぺけちゃん、お疲れ様。よくがんばったね。
雨ちゃんも遠い国で心細かったと思います。
体、気をつけてね。
ぺけぺけちゃん、安らかにお眠りください。
無題
いつも楽しい雨さんの記事を読み逃げしていました。
(ピエンローは我が家の定番となっています)
2年前に虹の橋を渡った、我が家の猫とペケペケちゃんの症状が
ほとんど一緒だったのでとても心配しておりました。
楽しいことしかない国でずーっと雨さんたちを見守ってくれていると思います。
本当にペケペケちゃんお疲れさまでした。
雨さんも一生懸命看病されてお疲れさまでした。
お体ご自愛くださいませ。
無題
なかなか全部はかなえさせてくれないもの。
ペケペケちゃんは疾走で疲れただろうけれど、
いっぱい抱いてあげられて良かったと思う。
あっちにはmooちゃんもいるからよろしくね。
そこではまた次の問題もあるから
雨ちゃんはまだまだ奮闘しなくてはいけないのかな。
最後まで 頑張れ。
と書くも 頑張れば事が進む場所ではないのは承知(T_T)
無題
今朝、虹の橋へ行ったんだね。
ペケは長生きでした。
うちの大学3年生がまだハイハイしてた頃、ペケのかごに入り込んでたことを思い出すよ。
娘もきっとすごく悲しむと思います。
あなたの悲しみを思うと胸が詰まりますが、チマもコジも待ってるから。
無題
本当にがんばったね!偉かったね!
走って走って駆け足でいってしまう子達・・・
涙が止まりません。。。
雨ちゃんの元に駆けつけられないのが
何より辛いです。。。
ご主人さま、雨ちゃんをお願いします。
無題
今、帰ってきたところです。
ペケペケ、よく頑張りました。
そして、あなたも、お疲れ様。
今夜は、小さかったころのペケペケを、思いながら
冥福を祈ります。
両親にも伝えておきますね。
体休めてね。次姉
無題
20歳になったらパーティーでお会いできると思っていたのですが…。
でも今はほっと一息ついているところなんでしょうね。おっとりおしとやかさんが走り続けるのは大変だったでしょうから、頑張ったペケペケさんと雨さんを静かに称えたいと思います。
無題
とても悲しくて、胸が苦しいです‥
ペケペケちゃんは苦しい事から解放されたのだからと、自分に言い聞かせていますが、それでもやはり胸が詰まります‥
ペケペケちゃんは本当によくがんばって、本当にえらかったです。
雨さんは「すっとこ‥飼い主」なんかじゃない、本当に素晴らしい飼い主さんです!
ペケペケちゃんは雨さんのそばにいられて、本当に幸せな猫さんだったと思います。
たくさんの勇気を頂いた事、たくさんの愛情を見せて頂いた事、絶対に忘れません。
どうか、お体大事になさって下さい。
無題
かなり前からお邪魔させて頂いていましたのに
今頃ご挨拶で済みません。
おっとりおしとやかな素敵な三毛さんのペケペケちゃん お疲れ様でした。
ここ数日の記事を読ませて頂いて、
最後まで雨さんの愛情に包まれてペケペケちゃんも安心して過ごせたんだなぁ、と思いました。
雨さんは勇気があって ペケペケちゃん自慢の飼い主だと思いますよ。
本当にお疲れ様でした。
ペケペケちゃんと同じ様な具合で うちのコムギも今年の6月に虹の橋に行きましたので
何だか他人事とは思えませんでしたので書かせて頂きました。
無題
雨さんの深い愛情のなか、たくさんたくさん楽しんだ毎日。
しあわせなしあわせな猫生でしたね。
ホントに天下一のいい子ちゃんで、カワイコちゃん。
今は辛いも苦しいもなく楽チンだらけだね。
チマチマちゃんと一緒に、雨さんとチョロちゃんを見守ってしてくださいね。
天下一のカワイコちゃん。
忘れないですよ。
雨さん。
ゆっくり休んでくださいね。
ペケペケちゃんの体は透明になっても、その愛情はいつまでも雨さんを包んでくれているから。
ずっとずっと一緒だから。
無題
うちの子の介護をしているときに
こちらを読んで雨さんの介護ぶりに「自分もがんばらなきゃ」
と励まされました。
ペケペケちゃん、ずーっと雨さんといられてとても幸せだったと思います。
雨さん、きっと今もそばにいるペケペケちゃんとゆっくり休んで下さいね。
無題
ペケペケちゃん、いずれ私もそちらに向かいますので、ご挨拶させてくださいね。
雨さんも一緒に大騒ぎしましょうね。
ペケペケちゃん、またね。こちらにも遊びに来てね。
無題
とらちゃんもね、駆け足で行っちゃったの。あちらで会ったらよろしくね。
雨さん、異国の思うようにならない環境で、ペケペケちゃんを見守ってお世話して抱っこして・・・辛かったと思います。
でも、ペケペケちゃんは雨さんのうちのコで幸せでした。
いっぱいいっぱい愛されて幸せでした。
雨さん、ゆっくり休んで下さいね。
ペケペケちゃん
もう少しゆっくりでもいいのにね。
でも、ペケペケちゃん幸せだったね。
雨さん、異国の地でワタワタした日々だったでしょうが
ご自愛くださいませー
無題
飼い主は、割と大丈夫です。ごはんも食べています。いいコです。
一日数回、「ペケペケがいない」と泣き叫んで暴れては夫に取り押さえられ、後はこんこんと寝ています。
お一人お一人にお礼を申し上げなければいけないところですが、まとめレスで申し訳ありません。
いつもコメントをくださるみなさま、初めましてのみなさま、ほんとうにほんとうにありがとうございました。
無題
異国での介護のあれこれ、本当に大変だったと思います。
どうかゆっくりお休みください。
無題
20年近くもずっと一緒だった子がいなくなって、残されたほうはたまったもんじゃないだろうけれど、ペケペケちゃんは最後まで雨さんと一緒にいられてとっても幸せだったと思いますよ。
無題
キャサリンを抜かなくていい・・・のに。
でもゴールは雨ちゃんの優しい腕の中だったもんね。
雨ちゃん、もう何年前だろう?元さんとこからだね。
ずっと「うんPで凄い人」だった。
「親指の先〇ヶ」「足の親指の先」そう読むたびに、実際に自分の指を見て確認してたし。その度に、ペケペケちゃんとの信頼関係に、テクニックに感動してた。
大き目のカリントウ食べる時、こういうのがスルっと出ますように!と思いつつ食べた(真面目に)。
あぁ、私何書いてんだろう。何をどう書いたら良いか。
皆が一緒の時で良かったです。
「何だかんだいって女王様気質」の、またたび爪とぎをぶんどって、その上に寝そべるペケペケちゃん・・のブログがいつもトップに来るんだけど、これからもこっから見ます。
無題
こたつ布団、もっともっと使って欲しかったですね。
雨さんとペケペケちゃんの日々、うまくいえないけど、
なんだかすごく印象的でした。
ペケペケちゃん、またね。
無題
みなさんのコメントを毎日繰り返し読んでいます。
私は休みすぎるほど休んでいるので大丈夫ですよー。