忍者ブログ

私家版・雨の内緒話避難場所

主にネコの暴力・体重ネタ。ついでに飼い主の手芸ネタも。 2010.04初旬からFC2につながらなくなって引っ越しました。

カテゴリー「チョロ」の記事一覧

運光様 [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


運光様 ワクチン

チョロ5kg。1歳くらい。
白血病のワクチンは、発がん性が認められたらしく、先生はしない方針。
たぶん3種混合。二度目は一ヵ月後。
虫下しを処方される。

血液検査。
結果が出るまで家に入れないこと。

拍手[0回]

PR

運光様 雷雨 21℃

06:00前、なんだかいろんな音がして、目が覚めてしまった。
風が強いらしい。
うちのすだれがカツン、カツンと窓枠に当たる音がうるさいので、起き上がっていって直して、
めんどくさいからそのまま起きた。

朝ごはんの果物の準備をして、(今日はメロン。)
コーヒー入れて、
ふと、聞こえてくる音。

???っ。

ん?ネコか?

ぉ???っ。

(・・?

こぉ???っ。

(・・)え?

こぉーけこっこぉ???っ!

…。

にわとりかよっ!!!

まあ、気づくのにそれだけかかったくらい、遠?い音ではあったんだけど、
にわとりかよ?…。

夫が普通に出勤した後、「ドコノコ」にごはん。
完全にうちのテラスにお住まい。

昼前から雨が降り出し、あっという間にざんざん降り。
30分以上雨が降るの、何ヶ月ぶりだろう。
あまりに雨が強いので、ちょっと心配になって「ドコノコ」の様子を見に行ったら、

いない…。

うーーーーーん…。(-_-メ)

20:00前に雨がやんで、テラスをのぞいてみたら、
ちゃんとクッションベッドに入っていた。

謎だ…。

ま、自由に暮らせよ。

拍手[0回]


運光様 快晴 27℃

マーケットに行ってきた。

いつもいつも、行こうと思っていた場所にしか行ってないつもりなのに、
ダイエット中なのに、
ついおとといもやってしまったばっかりなのに、
買い物バスケットからあふれんばかり、手が引きちぎれんばかりの食い物を買い込んでしまうのは、
なぜだろう。

ああ、自分の食欲が恨めしい…。


「ドコノコ」情報。

え?っと、

完全にうちの庭のテラスに住んでんすけど…。
日中も、いる。

…。

おねだり以外の甘え鳴きがほとんどないし、やっぱりノラネコのような気がする。
(生まれつきの家ネコは、おしゃべり傾向。)

洗濯物を干しに行って、テラスのテーブルの上で寝ていたらしきぽよーんとした表情の「ドコノコ」が、
寝そべったまま、前足をにょ?んと伸ばしてくるのがかわいすぎ。

テラスのイスの上に、うちのネコが使っていたネコ用クッションベッドを出してやったら、
最初はにおいが気になっていたようだが、ちゃんと中に入って寝たりしている。

うわーん、かわいい?。

…。

悩。

悩みつつ、まだ決断できないので、今日の獣医の予防注射アポは、とりあえずうちの2匹だけ。


今日の衝撃。

エクスに残った唯一の友人夫婦の帰任が決まったらしい。

「帰任は『帰りたくない』順。」のジンクス健在。

しょんぼり?。

拍手[0回]


運光様 晴 所によりにわか雷雨 24℃

「ドコノコ」情報。

夕方から、庭のテラスにいる模様。
19:00ごろから玄関外でおねだり「にゃー。」。
20:00ごろテラスで晩ごはん。

えさ入れを取りに行くと、ひとしきり遊びたがるが、
家に戻るときについて来て、玄関から入ろうとするたびに「ダメ」と制していたら、
玄関ポーチの階段下であきらめるようになった。

そのまま夜はテラスに置いてある外用のイスやテーブル(ほこりよけのいらないシーツとかかけてある)
の上で寝ている模様。

朝、私の目覚まし時計を聞いて鳴き始めるが、
窓のひさしやベランダのガラス屋根には登らなくなった。
しばらくすると鳴きやむ。
夫の出勤後にテラスで朝ごはん。

あのぅ…。

これって、飼ってる、っていうんじゃないの?

…。

でも、日中はいない。

名前は、まだない。(意味ない。)

拍手[0回]


運光様 快晴 34℃

「ドコノコ」情報。

20:00過ぎ、うちの夕飯前に「にゃ?。」
09:00過ぎ、夫の出勤後に「にゃ?。」

それ以外は、ムチャなおねだりはしなくなった。
庭に出ると、にゃんにゃかすりついてきて、後をつき歩いて、むっちゃかわいい。

結局また缶えさ買って来ちゃいました。

(・_・)ん?

飼ってる?

…。

いや?ん、困るんである。
外飼いのネコを休暇で放置(ありがち。)してるんなら、2週間もすれば戻ってくるだろうけど、
捨て猫だったらこのままか??

うちで飼うんなら、外飼いはしたくない。予防注射も去勢もしなきゃ。
缶えさからドライに移行も…。

ジレンマだぁ…。

名前も「ドコノコ」じゃいやだ…。

拍手[0回]


運光様 晴 にわか雨 32℃

開けっ放しの寝室の窓のひさしに「すとんっ!」

「にゃーお?ん、にゃーう?ん」
「カリカリカリカリカリ、カッシャーン」
(ベランダのガラス屋根の、割れてはまっていたガラスの破片が庭に落ちた音。)

…。

朝、4:09。

うおりゃーーーっ!(/-o-)/ ┫(←ちゃぶ台)

しばらく後、耐え切れなくなった夫が起きだして、窓を閉めて扇風機をつけ、
再び就寝。

寝入る間もなく、ネコが屋根から庭に落ちる音。

ば、バカすぎる…。

その後普通に起きて、弁当作って、夫に「行ってらっしゃ?い。」を言って、
弁当つくりの後片付けをしていたら、

「にゃーう?ん、にゃ???」

今度は屋根の上ではなく、ベランダの下の庭のテラス部分で、
こちらを見上げながらにゃんにゃか鳴いている。

学習したか。よしよし。

昨日のネコ缶の残り半分とえさ入れを持ってテラスに下りてえさをやる。
うちの庭をなわばりにしているジンジャーネコが登場して、
「ドコノコ」、びびりつつ完食。

家の中までついてきたそうだったが、無視。

最近引っ越した夫の会社の仏人が、ベランダに目隠しの植物を植えるのを手伝ってほしい、
ということなので、
夫の仕事が終わってから一緒に手伝いに行く。
なんせものすごいお世話になっている人なのだ。
私たちがお礼にできることなんて、力仕事くらいしかないし。(__メ)

巨大プランター4つに計9本の竹やらキョウチクトウやらを植えて、
2時間ほどで終了。

夕飯は、う???ん…、

…マック。(ごめんなさい。)

雨は結局降らず。

帰ってきて門を開けたら、「ドコノコ」が走ってお出迎え。

…ちょと待て。飼ってんのか?!(ブンブン。←首を激しく横に振るさま。)

拍手[0回]


運光様 快晴 34℃

今日は、朝っぱらから窓のひさし伝いに歩き回る昨日の「ドコノコ」の猛おねだり鳴きに起こされました。
しょーうがないので起きだしてはみたものの、
ベランダのガラス屋根の上でにゃーにゃー鳴き続けるだけで降りれない。

…。(-_-メ)

しょーうがないのでうちのネコカゴを支えに窓から身を乗り出して
ひっぱりおろしてえさをやったが、
もう缶えさがなくて、ドライはあんまり食べない。

ゼータクだ。

家の中をうろうろされては困るので、
(オスなので、マーキングされたらたまらん。)
外に出す。

先週末、PCのAC電源アダプターが壊れたので、電器屋に、
それから庭用品とネコ用品、もやし、と買いたいものがあったので、
Plan de Campagne(郊外のショッピングモール)へ。

付属品として売られているものなので、アダプターはやはり見つけられず。

夕方遅く、日よけと窓を開けたら、また「ドコノコ」が…。
またベランダの屋根に登って、
こないだ日よけの支柱が風に煽られてぶつかってガラスが割れた箇所を、
カリカリこじ開けてベランダの中に降りようとしている。

がーーーっ!こらーーーっ!
はまっているだけになっている割れたガラスが落ちるーーーっ!

えさを持って庭に出て、
ガラス屋根と家の屋根と窓のひさし伝いに地上に誘導する。
おそらく生後1年未満と思われるので、
今日、子猫用ネコ缶買って来てやったのでした。(←バカ。)

夜、またガラス屋根の破損箇所をがりがり。(-_-メ)
無視だ。無視。

無視してたら、屋根から庭に落ちた。

…。

放置。

拍手[0回]


運光様 「ドコノコ」登場

長くてごめんね。まだあるの。今日。

家に帰ってシャワーを浴びて、夕飯は買って来たマックで、
はあ?、と一息ついたところで、ネコの悲壮な鳴き声が。

ん?うちのネコか?
も、もしかして、閉め出しちゃった?!

いや、でも、上のコはいるし、下のコの鳴き声とはまた違うような…、と思いつつ、玄関ドアを開けると、
する?んっと見知らぬネコが。

「えっ?えっ?だれ?! どこのコ?!」

と思わず私が叫んだので、後にこいつの名前は「ドコノコ」に決定。

黒っぽいアメショー模様に白いソックス(足元)。小さい?。生後半年くらいか?

思いっきりすりすりしたおす。はらぺこか?。

びっくりしてとりあえず追い出したが、玄関ドアのところでにゃんにゃん鳴きまくり、
ドアをカリカリひっかきまくり。

…。

えさ、やるか。

ドアを開けて、ネコの餌場まで連れて行って、うちのネコのドライえさをやってみると、
ものすごい勢いでむさぼり喰う。
仔猫なので、缶えさのほうがいいかも、と思い、
うちのネコが食わないミニ缶を開けたら、あっという間に2缶完食。

うちのネコは、警戒しつつもびびっている模様。
接触しないうちにノミチェック。
耳をチェックしたが、IDナンバー刻印なし。
野良猫か、放置された外飼いのネコかは不明。人に慣れすぎ。
家の中をうろうろされたら、うちのネコも戦闘モードになるし、
オスなのでマーキングされたらたまらんので、
なかなか出て行きたがらない仔猫を夫が無理やり追い出す。

飼えないもんな?。
私は外飼いしない主義なので、外を歩き回ることを覚えてしまってるネコは無理なのよ?。

夫についてこようとするネコをなんとか閉めだして、様子を窺っていたが、
お腹が落ち着いたのか、その後はしつこく鳴かず。

、とまあ、こんな1日。(長っ!!!)

拍手[0回]


運光様 魔除け

運光様 ご案内

ブログの管理画面からコメントの返信をすると、「最新コメント」欄に文字で表示されません。
「最新コメント」欄で、記事タイトル横にノートに鉛筆みたいなマークが入っていれば、「返信あり」です。

運光様 カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

運光様 最新コメント

[02/04 サエコポン]
[01/20 サエコポン]
[04/03 Mママ]
[03/23 サエコポン]
[02/12 サエコポン]
[02/11 サエコポン]
[06/19 P]
[02/16 雨]
[02/15 Mママ]
[02/15 サエコポン]

運光様 ブログ内検索

運光様 アーカイブ

運光様 プロフィール

<<前のページ  | HOME | 
Copyright ©  -- 私家版・雨の内緒話避難場所 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ