
飼い主就寝時
はい、おやすみなさーい。(実験開始)
…突然、ペケペケの絶叫で目が覚めた。
ペケペケ、私の足元側右手、クローゼットの前で絶叫していた。
時間は5:30。
( ・ _ ・ ; )へ…?
ペケペケトイレを見ると、しっこが2つ。
飼い主、ペケペケが2回しっこしたことにも、
私のふとんを乗り越えて外に出たことにも気づかずに
爆睡していた、
ということですね?
その事実に驚愕している間にもますますボリュームの上がるペケペケの絶叫。
好きで外に出たんだからさー。
絶叫しなくたっていいじゃんーーー。(TOT)

とりあえず絶叫しながら部屋を一回りして、
絶叫しながらちゃんと自分で帰ってきました。
すごいなー。えらいなー。
ペケペケの絶叫を聞きつけて、チョロがやってきました。

柵の外で、
「くるるっ、くるるるんっ」
「わんっわーーーんっ」
と、いつもの、ちっちゃいものすごーい細い高い声でごはんのおねだり。
ええ、そうです。
ガタイからはとてもとても想像できないカワイイ声を出します。
「やだー。まだ5:30だもんーーー。」と飼い主、再度眠りに落ち、
次に目が覚めたのは9:30でした。
どんだけ寝とんな。
飼い主が起きた気配をかぎつけて、腹ペコ王子登場。

と、いうことで、実験2日めの結果は、
飼い主、寝すぎ。(違)
結局、昨日書いた問題点1.
「チョロがネコ部屋に入れなくて大騒ぎをする。
もしくはムリヤリ入ろうとして、柵をぶっ倒す、または乗り越える。」
は、まったく問題なし。
結局、問題はやはり極端な早朝のペケペケの絶叫、という結果に。
(飼い主、寝ぼけてて眼振具合は確認できず。)
飼い主が超朝型になるしか…。(要相談w/夫。)

朝ごはん食べて、またひとしきり大鳴きしたら爆睡。
[0回]
PR
COMMENT