【菜の花祭り -1-】
ごはん食べたら再度バスに乗り込む。
なにせ行程がわかっていないので、
(だから、以下略)
次は菜の花畑? 菜の花畑??
と言っていると、
なにやら縁日みたいなお祭りみたいなところにやってきた。
駐車場を出て道に出ると、片側に菜の花畑が広がっている。
片側は、なんか、故郷B級グルメ祭りみたいな様相。(行ったことないけど。)
角を曲がって、集合時間を告げられ、
『菜花迷宮』にぶち込まれる。

こ、ここで2時間?!
ともあれ、充満する菜の花の香りの中、写真を撮っていたら、
夫が、
「あっちに行きたいのに行けんじゃなーか。」
とおっしゃる。
ええ。ここ、迷路ですから。

またしばらく進んで、
「なんか行きたい方向と全然違う方にしか行けん。」
ほじゃけん、迷路になっとんじゃいやっ。
夫がイライラしてきたので、(嘘)
とっとと出口へ。
こんなに早く出てきちゃってどうすんだ?と思っていたら、
出口近くで待機していたガイドさんが、
「それではあちらの方へ~。」
と指差す先、
一本道にずら~~~っと出店が出ていて、
人もたくさん。
ふと街灯の垂れ幕を見てみたら、「菜の花祭り」って書いてあった。

こ、これって、お祭りだったんだ~~~♪
(気づくのが遅すぎる。
ってか、行く前に(しつこいので以下略))
しばらく行くと、ドリフの器械体操みたいな笛の音とともに、
派手な衣装を身にまとった獅子舞(?)登場~。

これって、

これって、

パレード?
(・o・)あ…。
もしかして、これが「民間芸人、『菜花情』等民俗表演」?!
うひゃうひゃ言いながら、引き続き写真を撮る。


お、おばちゃん…。
…ナイスサングラス。
お祭りのお約束

あ、間違えた。
お祭りのお約束、凧揚げ。

道の両側も菜の花畑。
奇跡的に周りに人が一人もいない畑があった。

[2回]
PR
COMMENT