忍者ブログ

私家版・雨の内緒話避難場所

主にネコの暴力・体重ネタ。ついでに飼い主の手芸ネタも。 2010.04初旬からFC2につながらなくなって引っ越しました。

カテゴリー「チョロ」の記事一覧

運光様 [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


運光様 感動の再会、そして激やせ

さて、このヒトです。

020.jpg


空港からタクシーに乗って、
チョロを預けているペットホテルに直行。

ネコ部屋になっている2階に上がり、
チョロのケージを見に行くと、

4977082292424.jpg
(こんなの。画像はネットのどこぞから勝手に拝借。)




2段ついているステップの最上段に横になっているチョロが。



「チョロ?、帰ってきたよー。ただいまー。」



チラっと見てシカト。



「チョロっぴーん、チョロちゃ?ん、飼い主だよー。」

と、まさに文字通り猫なで声で呼びかけるが、
そっぽを向いたまま、シッポをばすんっばすんっと振り回すのみ。

そっぽを向いたその表情は、どうやっても、
「なんなーわりゃぁ。(怒)」
にしか見えない。



日本人スタッフの方が気を使って、

「さびしかったよねー。
あ?、ちょっとすねちゃったかな?。スネとるんよね?。
シッポでお返事してるんやね?。
おうちに帰れるよ?。」(微妙に西方面の方言)

と言ってくださりつつ、キャリーに入れようとしたが、
チョロ、全力で抵抗。



(-_-メ)



「デブのくせに、こんな小さいステップの、それも最上段によく登れたねー。」
とつぶやいたら、
日本語ができる中国人スタッフさんが、
「1日めは緊張していて、床にうずくまっていましたが、2日めからは登っていました。
おしっこもちゃんとしていました。いいコでしたよー。」
と、滞在中の様子を教えてくれた。



二人がかりでチョロをキャリーに押し込んで、お会計して、
待たせておいたタクシーで帰宅。

道中はずいぶん落ち着いた感じ。
キャリーにつっこんだ飼い主の指にたまにすりすりしたり。



家に着いて、キャリーの出入り口を開けたら、低ーい姿勢でネコ部屋に直行。
とりあえずトイレに入ってすぐ出てきて、
ニオイ確認か?

そのまま素早い動きでうろうろ。

ひとしきり家の中を確認したら、
急ににゃんにゃか鳴き出して、ニンゲンに付いて回る。

ご存じ(か…?)チョロは、普段ほとんど鳴かないネコなので、
ああ、やっぱり寂しかったんだねぇ、なんて話しつつ、


あ?




あれ?





013.jpg





チョロ、やせてない?!





夫と2人で、明らかにチョロがやせて見えることを確認し、
さっそく体重測定。









7.35kg







…7.35kg?!







すっ、すげー。

2週間で0.35kg減!!!

ペットホテルに預ける時、もちろん、ごはんは自由に、ではなく、
w/d の体重減量用の分量をやるようお願いしていたが、
これはすごいぞっ。

今日は、思いっきりねぎらい&ごますりの意味を込めて、
いつもは半分のカンカンを丸々一缶、
それも大好きなSGJのツナツナちゃんをどーんと大サービス。

ネコ部屋にごはんを置いて、チョロが爆食し始めたのを確認してから、
キッチンで夫と一服していたら、
すぐさま

に゛ゃお゛うにゃおーーーんっ!

と、聞いたことのないようなネコの鳴き声が。


再度書くが、チョロはもともとあんまり鳴かないネコで、
鳴くときも、「にゃー」よりは「ぅわんわーんっ」みたいな鳴き声なので、
びっくりしてキッチンから出てみたら、
鳴きながらリビングまで飼い主を捜しに来ていた。





この食い意地タロウが、
大好きな大好きなツナツナちゃんを数口食べただけで、
大声で鳴きながら飼い主を捜すなんて。



まるで飼い主になついている家猫みたいだ。


うあああ、かわいそかわいいーーーっ。

(TOT)



ああ、やっぱり寂しかったんだねぇ。
今まで、1週間なり2週間なり、預けたことはあったが、
思えば1才の去勢のとき以外は、
別のケージとはいえいつもペケペケが一緒だったし。



飼い主がネコ部屋に向かっていくと、スタタタタとついてくる。
再度ワシワシごはんを食べ始めたので、
全部食べ終わるまでつきあってやる。



ああ、ほんとにやせた。
腹周りがくびれている。



うああああ、かわいそうれしいーーーーーっ!!!



008.jpg



021.jpg
ちっちどころかおしりまでなめれてるかも?!

拍手[0回]

PR

運光様 チョロは1人で

さて、このヒトです。

DSC00092.jpg
ネガとプリント写真を整理している飼い主の後ろで、
わざわざこんな格好でくつろいでいました。

…ってか、くつろげてんの、それ?



やせたので、こんなこともできるようになりました。
DSC00080.jpg



こんな格好も。
DSC00099.jpg

ちっちもなめれるようになりました。

今朝現在、7.70kg。
2週間後、私たちの体重はどうなっていることでしょうね。(怖)



チョロは、今日の夕方、ペットホテルに預けに行きます。
彼と離れ離れになるのは、かれこれ1年7ヶ月前の、
来海時の係留検疫1週間以来。

ううう、心配だよぅ。心配だよぅ。



心配してもしょうがないんだけど。



今年最後の花です。
DSC00078.jpg

ネコに。

私に。

悲しいことがあった人に。

(なんてたいそうなこと言う割りにゃー、飼い主アレンジのしょぼしょぼですみません…。)



みなさま、
今年もこの愛想もへったくれもないネット上でもひきこもりうんこブログに
たくさんご来訪いただき、
温かい言葉や思いをくださって、
ほんとうにありがとうございました。
おっとりおしとやか天下一のいいコちゃんはいなくなっちゃいましたが、
まだこの凶暴マヌケバカいなかっぺしっこたれがおりますので、
うんこネタはなくとも、また細々と続けていくつもりです。

来年もよろしくお願いいたします。
よいお年を。

2007-06_0121.jpg

拍手[0回]


運光様 勇気が必要

ご存知、チョロは下部尿路疾患持ち。

初めての膀胱炎は、2005.04。

2006年、クランベリーのサプリを導入してみたが、
年に2?3回、膀胱炎・ストバイ結晶騒ぎを繰り返すことに変わりはなく、
2008年3月、DENESベアベリータブレを導入してみた。

1日2錠やり始めて今年の3月まで、丸1年再発なし。
3月に再発して、1日3錠にして半年、
季節の変わり目も無事再発なしでやり過ごした。

で、先日、最後の1ボトルを開けたので、
在庫の補充を、と思い、楽天で検索してみたら、

軒並み売り切れ。

ぅあっちゃー…。(-_-;)



なんとか入手方法を探るべくググってみたら、
まあ、どのサプリでも薬でもあることではあるが、
「長期間の使用は慎重になるべき」的な記述をいくつか見つけ、
ちょっと思案する。



うーーーーーん…。



いや、このサプリ、リニューアル前はキドニー(腎臓)サポートだかいう名前だったですよ。
それで、対下部尿路疾患で投与しつつ、
腎臓にもいい影響があればなー、くらいの気持ちでいたわけですが、
ベアベリー、「実は腎臓によくない」*

なんて今さら…。(-_-メ)


(*追記
ネットでざざーっと検索して見つけた、個人のページに書かれた情報です。
真偽のほどは不明です。)




ちょうど時期を同じくして、
えさをHill's w/dに切り替えようと思っているので、
当面サプリ投与は見合わせることにしてみる。

ベアベリータブレ自体、ブツもないし、
注文とか配送手配とかめんどくさいし。(オイコラ。)





あああ、コワイよう、コワイよう。
ストバイと膀胱炎がコワイよぅーーー。(TOT)





DSC00073.jpg
「あ゛ー もうごしゃごしゃうるせー。」


DSC00077.jpg
「…起きとるで。」

拍手[0回]


運光様 7.7kgのフライングクロスチョップ

フライングクロスチョップと言えばミル・マスカラス
ミル・マスカラスと言えばスカイ・ハイ

あ。
すみません。すみません。
格闘技嫌いのワタクシですが、
幼少時、ごく一時的にミル・マスカラスが好きだったことがありました。



す、すみません…。



さて。
寝過ごして、そのフライングクロスチョップをモロのど元に喰らった今朝、
腹いせに チョロの体重を量りました。



11月半ばにr/d がなくなって、
ペケペケが遺したシニア&ライトとか、ふつうのゴハンをやっていて、
腹を減らして凶暴になったときのツナギに煮干とかもやっているので、
もし増量していたら、量を加減せねばならない。

これ以上減らしたら、
私のカラダにさらにいろんな傷が増えそうなので、
ちょっとドキドキしつつ、計量。

7.70kg♪



10/20 7.80kgからさらに減量♪

(詳細は左コラム『体重』のグラフを見てね。)


DSC00056.jpg
ひゃっほーい♪

DSC00060.jpg
お?ぃえー。

拍手[0回]


運光様 飼い主はワタシ

前にもどっかで書いたと思うが、
ちょくちょく遊びに来てくれる友人J は、ネコが苦手だ。

ネコの目がコワいと言って、見るのもイヤそうだった昔に比べれば、
ペケペケ、チマチマ、チョロでだいぶ慣れたようだが、
それでもまだ苦手。

ところが、
なぜかわからないが、
そんなJ に、チョロが毎回、ものすごくなつっこい。

行く先々について回るわ、すりつくわ、
あまつさえ膝に乗ろうとすら。

(もちろんJ に拒否られる。
 拒否られるが、
 拒否られて、かみついたり引っかいたりするかと思いきや、
 スゴスゴとあきらめるのがまた腑に落ちん…。(-_-メ))



あの。

あのですね、そこのチョロキン○マ男くん。

(あ、すいません。チョロの別名です。)

飼い主は私です。
毎朝毎晩あなたのゴハンを準備していそいそとあなたの元に運ぶのは私です。
毎朝毎晩あなたのトイレをきれいにするのも私です。

近づけば飛び退く、
なでればかみつく、
朝寝てれば目を突く、

という扱いはないでしょう。

ゴハンじゃない時にもすりつけ。

DSC00045.jpg
「うるせー。」


ああ、こんな些細すぎる願いを書く飼い主、
ゴハンの時ですら、
すりつかれた挙句にふくらはぎをかまれるのはナゼ…?

DSC00027.jpg
ざしゅっっっ

拍手[0回]


運光様 3番手チョロ

相変わらずペケペケがいない。(アタリマエ。)



でも。

この、
腹がへったといえばアバれて飼い主にかみつき、
メシが足りないといえばゴミ箱をひっくり返し、
タイクツだといえば玄関ドアをドンドンと音をたてて叩き続け、
うんこやしっこが出たといえば大量の砂とともにトイレのドアをふっ飛ばしかねない勢いで飛び出てくる
『生涯3番手』と、
コイツにとって初めての『1匹飼い』の日々を過ごしてみるってのもいいやね。

毎日飛びかかられ、どつかれ、かみつかれ、
縄張り認定したダイニングテーブルの上に何かモノを置けばすべて叩き落されても、
夜になると、ペケペケがいなくなった、飼い主布団横のネコカゴで待っていて、
朝までそこにいてくれるだけで幸せな、
チョロい飼い主。



10/29 20:40
今思えば彼なりの別れの挨拶…(?) (ほんとうに勘弁してください。(-_-;))

2009-10 090



2009-10 091

拍手[0回]


運光様 チョロの薬・サプリ・ごはん現況

乱暴モノ6歳元オスネコの課題は、
肥満及びアルカリ尿。

☆サプリ

サプリメントについては、獣医に相談した上で使用しています。
ディーンズ ベアベリー・タブレ 朝1錠 夜2錠


☆ごはん

朝 6:00 Hill's r/d 15g
夜 18:00 缶 80g
夜 21:00 Hill's r/d 25g

【ウェット】
ローテーションはペケペケと同じ。
SGJを4日食べたらモンプチビーフテリーヌを一日、の繰り返し。
それぞれ85gに35ccお湯を足してのばしたものを80g。


2009-09 012

拍手[0回]


運光様 見つめ続ける瞳

相変わらず、これでもかってくらい、見守られています…。

2009-08 137

シャーペンつっつくのやめてください…。
勉強できませんーーーっ。(TOT)

拍手[0回]


運光様 勉強できません

早いもので、学校再開までもうあと10日余り。
復習しなければならない単元はまだ20強ある。

…。

いや、ど初級のテキスト終了後のテキストをこの2ヶ月の休みの間に
がっちり復習しようと自分が勝手に決めただけで、
別にマジで『学校の宿題』というわけではない。

先生ももちろん「復習してね。」とは言ったけど、
それは前回5月のテスト後の数単元の話。

ま、それが語学マニアの語学マニアたる所以でして。

って、ぜんぜんやり遂げてないけど。(-_-メ)



自分の内にほとんど見当たらないやる気をなんとかかんとか絞り出すため、
毎日テーブルに教材を広げる。

広げることは広げる。




そしたらね。

2009-08 114     2009-08 120
こんなことになるんですもの。



ペン返してください。

2009-08 122
「やー。」

返し…

2009-08 119
ザシュッ!

あ、あぅ…。



2009-08 121
ああ、なんてかわいい。(違)

勉強できませんーーー。(-_-;)

拍手[0回]


運光様 チョロHACHI

会社関係の会食に出かけるついでにペケペケの目薬をもらってきてくれるよう頼んだ夫が、
深夜過ぎても帰ってこない。

で、
私には、ごはんが食べたい時と乱暴狼藉を働きたい時以外は近寄りもしないチョロが、
こんなふう。

   ↓玄関ドアwith崩壊しかかっている自作ドラフトストッパー
2009-08 049
「飼い主はこっから帰ってくる。」

2009-08 050
「まだかなぁ。」

2009-08 051
「おせーじゃねーかよっ!」



あ、アタシにキレられても…。(-_-;)





夫が大好き、の参考画像。
2009-08 029



ふ…、ふんっ。

拍手[0回]


運光様 魔除け

運光様 ご案内

ブログの管理画面からコメントの返信をすると、「最新コメント」欄に文字で表示されません。
「最新コメント」欄で、記事タイトル横にノートに鉛筆みたいなマークが入っていれば、「返信あり」です。

運光様 カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

運光様 最新コメント

[02/04 サエコポン]
[01/20 サエコポン]
[04/03 Mママ]
[03/23 サエコポン]
[02/12 サエコポン]
[02/11 サエコポン]
[06/19 P]
[02/16 雨]
[02/15 Mママ]
[02/15 サエコポン]

運光様 ブログ内検索

運光様 アーカイブ

運光様 プロフィール

<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- 私家版・雨の内緒話避難場所 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ