忍者ブログ

私家版・雨の内緒話避難場所

主にネコの暴力・体重ネタ。ついでに飼い主の手芸ネタも。 2010.04初旬からFC2につながらなくなって引っ越しました。

カテゴリー「チョロ」の記事一覧

運光様 [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


運光様 ソファしっこ(チョロ)

(チョロ)、と書くまでもないがな。


今、たった今、22:30、


チョロがソファでしっこしたよぉーーーっ。(号泣)


 


 


最後にソファしっこしたのは5/10。
3/13に膀胱炎やって、Hill's s/d 2ヶ月食べさせた後の尿検査の結果が
大変よろしかったので、クランベリーサプリを切って3週間後。


この時は1回こっきりで、数日クランベリーサプリを復活してすぐ終了して、
その後約2ヶ月、
朝療法食、夜Animondaの缶で、調子よかったのになぁ。


本日よりクランベリー再開。


とほほ…。


 


20070722224134.jpg
ソファはオレのもんだし。

拍手[0回]

PR

運光様 チョロ病院

で、結局病院に行ってきた。


実は、前回の穿刺失敗の件で、
また新たに病院を探そうと思っていて、
どこか別の病院の偵察がてら、(って、狙いはつけてあるんだけど。2軒。)
ちょうど一年以上していないワクチンに行こうと思っていたんだが、
今回は、ペケペケの輸液セット購入も兼ねて、
いつもの山男風味先生のところへ。


ケージに入れるときにばっちり採尿成功、
明け方にしたらしい結晶様のものがべったりついたペットシーツのしっこと、
14:00にしたペットシーツのしっこ(色比較のため。)も持参。


16:00ごろ出かけるまでのしっこの回数は、12。


体重7.8kg。ギリキープ。


先生、ウロキャッチャーのしっこを尿検査の機械にセットしてから、
膀胱触診。


「詰まってはいませんね。」


結晶様のものがついたペットシーツを見せると、


「あ?、こ?れは…。
これで自力排出したんですね?。」


で、ピンセットで削り取って顕微鏡で確認。


「はい。膀胱結晶です。」


20070313173105.jpg


これが出たので詰まらなくて済んだ、とのこと。
すげーじゃん、チョロ。
やればできるじゃん。(違)


処方は前回と同じ、s/d2kgとタリビット。
s/dを食べきる頃に再度尿検査。


ついでに、チョロが、妙に鼻くそがたまることを相談。
鼻の穴をのぞいて特に鼻水が出ているということでもなく、
問題ではないということで終了。


しっこをじゃーじゃー出してほしいので、輸液をしてほしかったんだが、
そう言うと、


「元気ですよね?
えさも水もちゃんととってますよね?


必要ないです。」


と、ばっさり。


飼い主、すごすご引き下がる。


で、ペケペケの輸液セットも購入してお会計。
今日は、他の客もAHTさんもいなかったので、
メールのお知らせに書いてあったことを聞いてみた。


「獣医師会を脱会したって書かれてましたけど、
どうなさったんですか?」


実際のところ、獣医師会に所属していることがどんな意味を持つのかもよく知らないし、
これは別に、どんな答を期待して、とかそういうんじゃなくて、
こういう質問をしたときに、どんなことを言うんだろう、という、
ものすごい興味本位の質問。


「けんかしたんです。」


そ、そりゃまた単刀直入に…。(^^;


2年間長老たちとやりあって来たこと、
「獣医の常識、一般人の非常識」的なところがあること、
その他、もちろん具体的な問題点は伏せて、
古い考えの年寄りとのギャップを少しだけ話してくれた。


よくわかんないのにこんな質問して、
けっこうちゃんと答えてくれて、
どうやって話を切り上げようか、イヤな汗をかいた。(自業自得。) 



病院なんか連れていきゃーがって。うりゃ。

拍手[0回]


運光様 ソファしっこ(チョロ)

来た来た、来ましたよ?。


春の便りが次々と訪れ、
陽気が一気に暖かくなったり、かと思えば急な冷え込み、


と来れば、それは、


膀胱炎の季節♪


って、まあ音符付きでフォントでっかくして言うことでもないんだけど。


濃いめの黄色に血尿混じったりするのよね?、を
オレンジ色で表現してみました。


ってことで、お約束どおり、今や我が家の風物詩、
チョロのソファしっこ大会でございます。


3/7からいつも1日1回特大しっこが2回になり、
3/10にしっこ玉が小さめに、
3/11にデブ過ぎてなめれない股間を気にするしぐさ、
及びソファでしっこ準備。


飼い主も学習するのだ。
ここで、私は、ソファにペットシーツの準備をしました。
そしてクランベリーサプリ増量開始。
夜のごちそうウェットフード中止、
朝晩pHコントロールスタータのみに。


で、どんぴしゃ、3/12朝、起きたらソファにしっこ。
その後トイレに1回、ソファに1回。


で、本日、本格的に頻尿スタート。


朝起きたらしてあったソファしっこ、
ペットシーツに少量で、べっとり白い結晶状のものが。


…。(ToT)


猪苓湯投与開始。


その後、けっこうな量のきれいな色のしっこをソファのペットシーツにしたし、
詰まってはいないので、
病院送りにするかどうか悩むところ…。


本人はバリバリ元気。食欲も相変わらず爆裂。


輸液してじゃーじゃーしっこを出して欲しいところだが、
この元気なDVオトコに一人で輸液する勇気は、
今のところ、ない。
夕方まで様子を見るか。


で、飼い主こんな時間になにやってんだ、って話だが、
昨日から扁桃腺腫れ気味で熱が引かず、
今日は会社を休んだのだった。


朝、体温測って、会社休む、って決めたら、
なんだか気分的には妙に元気。


いや、のどは痛いんだけど。

拍手[0回]


運光様 チョロ血検

実は、チョロは初血検。


もう2年もpHコントロールスタータを食べてて、
デブで、
なんとなく心配だったのと、


まあ、ついでだし。


体重8.0kg。


う…。


採血。


『飼い主がいないと暴れる』とかなり警戒されているので、
保定、私なのに、エリザベスカラー登場。


本人、診察台に完全に腹ばいにへばりついて、
完全に固まっているので、
保定ったって、上から手乗せてるだけ。(^^;


右足に穿刺、血が出てこない。


先生あせる。


猫に「ごめんね?、ごめんね?。」と言いながら、
少し血管を探るが出てこない。


で、申し訳なさそうに、
「もう一方でやってみていいですか??」
で、左足。


今度はうまくいって、チョロも微動だにせず終了。


結果は、


デブ。

拍手[0回]


運光様 今、飼い主がやっていること  チョロ編

チョロは、ずっと元気。
去年の11/29以来ソファしっこもなし。
月に一回くらい、朝、咳発作。


キョーフの7.9kg。
(それでも、年末の8.2kgからは減らした。)


―ごはん―


pHコントロールスタータの長期投与に飼い主がすっかりびびっているんだが、
それ以上に尿路閉塞が怖い。
やっぱり大切なのは水分なので、
夜のみウェット(今のところジャンク)にして一週間。


もともとこの人はウェット大好きなので、大喜び。
何をやっても大喜び。


食に関しては、とことん簡単。


―薬・サプリメント―


新ビオフェルミンS細粒 0号カプセル 朝夜各1ヶ のどにつっこむ。
ペットエイジタウリンタブレット1/4錠 朝夜各1ヶ ごはんに入れとくと勝手に食べる。
ペットボタニックス クランベリーサプリメント0号カプセル 夜1ヶ のどにつっこむ。


薬をのどにつっこまれるのが大好き。
ぜんぜん苦でない。


薬に関しても、とことん簡単。


これでしっこが詰まらなければな?…。


最初は、「わんわ?んっ」としか鳴かなかったんだが、
いつの頃からか、
「にゃわんっ♪」「にゃう?んっ」と、ネコの鳴き声ができるようになった。


ペケペケをなめてなめてなめてから襲いかかるさまは、
ライオンが獲物を散々なめて、獲物の皮をなめしてから食いつくさまにそっくりです。


20070127175436.jpg 20070127175452.jpg
ぺろぺろ              べろんべろん


20070127175518.jpg
ぐぁぶっ

拍手[0回]


運光様 うちのバカ

うちのバカが、むちゃくちゃかわいい顔をして寝ていたので写真を撮った。
20061217231356.jpg


撮っていたら、こんなんなった。
20061217231430.jpg


撮り続けていたら、カメラのストラップにからみつき、
20061217231444.jpg


最終的にこうなった。
20061217231458.jpg


 


 


ぎゃー。


かわいい。

拍手[0回]


運光様 チョロ尿検査

「明日は絶対しっこ取るぞ。」


と決意して寝た翌朝の昨日の朝。


5:30にチョロがトイレの砂をかく音で目が覚めた。


目が覚めて、時計を確認し、


 


 


そして体は起きれなかった。


…。


半分起きた脳でじょんじょろろ?んとしっこの音を聞きながら、
もう半分の脳で、


 


 


ばっちり採尿している夢を見た。


 


 


採尿している夢を見ながら、
半分起きた脳が、


「あ?、これは夢だぁ…。」


と思っていた。


せ、切ない…。


そして今朝。


チョロがトイレに入った音で目が覚めたのが4:30。
今日こそは、とそのままちゃんと体を起こし、
チョロをびびらせないように、そーっとそーっと自作採尿紙コップを持ってスタンバイ。


してたら、うんこした。


…。


そして待つこと3時間。


(途中ちょっとだけ寝ました。)


7:30に再度チョロがトイレに入り、
ばっちり採尿。


9:30に獣医に行って、尿検査。


結果はぜんぜんよくなかった。
よくなかったけど、
頻尿はおさまっているということで、
薬の追加はなし。療法食続行ということでおしまい。


うーーーーーむ…、
急に寒くなったりしてちょっと不安だが、


まいっか。


とにかく眠い。

拍手[0回]


運光様 トイレしっこ

結局チョロは、丸一週間、
律儀に朝晩一回ずつ、見事にソファにしっこをし続けた。


そして昨日。


7/30に壊れたPCがようやく直った夫と、久しぶりにビデオチャットしていたら、


ピンポーン♪


待望の猫砂が届いた。


細粒の鉱物系の砂は、飛散が悲惨なので、
(す、すいません…。)
大きいほうの緑トイレにする。


おからの砂全部出して、トイレを洗って、拭いて、
鉱物系の砂をさぁあああっと入れる。


あ?、なんかなつかしいな?。
掘り心地がやわらかい。


これでチョロのお気に召さなかったらマジで悲惨だ。


うちで今使っているトイレは、両方ともふたつきなんだが、
とにかくしょっちゅうシモの問題がありすぎてめんどくさいので、
ふたはしないでいたんだが、
なにせ鉱物系の砂は、飛散が悲惨なので、
(す、すいません、すいません。)
ふたを復活させる予定ではあるが、
とりあえず警戒されては困るので、まだふたはしないでおく。


最初に気づいて使ったのはペケペケ。
気持ちよさそ?に砂かいてしっこ。


そっかぁ、ペケペケもやっぱり鉱物系のが好きなのかな?。
それにこれはほんとにさらさらの砂で気持ちいいもんね?。


その音で何かを察知したのか、
チョロがトイレの横から中をのぞき込んでくんかくんかにおいをかいでいる。


お、いいぞ、いいぞ。


しばーらく経ってから、


 


ビンゴ♪


 


チョロがトイレにしっこしましたーーーっっつ!!!!!(号泣)


しっこ玉を片付けた後のトイレで、
チョロがごろんごろんした。


そっか、砂遊びしたかったか。
この砂、気持ちいいよね。


飛散が本当に悲惨だけどね。
おいら、がんばるよ。


 


そして今朝。


ドキドキしながらソファに目をやると、
敷き詰めたペットシーツ、乱れてない。


砂トイレにはペケペケの愛おしい親指の先大うんこが1つ。


チョロのしっこはまだらしい。


起きて、えさやって、ペケペケがしっこして、
美しい親指1.5本分長さのうんこをして、


部屋に掃除機をかけるにあたり、出しておいたトイレのふたがジャマだったので、
トイレに設置してみた。


しばらくしてからチョロが、


 


砂トイレでしっこ?♪


 


ビンゴだ。まさにビンゴ。


ふたしても大丈夫。
やっぱり砂か。砂だったのね。
ごめんね、チョロ。


この砂高いけど、
おいら、がんばるよ。

拍手[0回]


運光様 ソファがトイレ?!

昨日の夜、今朝、今日の夜(先ほど)、と、
ふつーーーに、ごくあたりまえのように、


ソファにしっこ。


…。


色、量ともに普通。
普段から1日1回から2回なので頻尿でもなし。
しっこが痛そうでもない。


…。


見てても見てなくても、阻止してトイレに連れてっても


ムダ。


…。


 


きっかけがわからん…。


粗相が始まったのは頻尿になりかけのときだったので、
やっぱりしっこに違和感があってトイレがイヤになったのか、


(以前完全に詰まって苦しんだとき、トイレでできなくなったことがあるが、
すぐ戻った。
それに今回はもう、ちっち(しっこの出口)気にしてない。)


おからの砂がイヤなのか、


(おからの砂に変えたのは7/29。1ヶ月以上も経ってからなぜ…。)


 


 


わ、わからん…。


 


 


とりあえず、砂が気に入らないと仮定して、
スペアトイレにペットシーツを敷いて、
2つ、ペットシーツを敷き詰めたソファの上に置いてみる。


それから、2ヶ月ぶりに、鉱物系の砂をぽちっとな。
砂の感触重視で細粒にしてみた。


週末には届くかな。


届いたら、今2つおからの砂でセットしているひとつを鉱物系の砂に戻して様子見予定。


はふぅ…。


うんこは普通にトイレにするんだけどなぁ…。

拍手[0回]


運光様 ソファしっこ

今朝もチョロがソファにしっこ。


2回。


…。


1回の量は増えてる気がするし、
色も少しだけ薄くなった気がする。


あとは、ちゃんとトイレでしてくれればいいんだけどなぁ…。


 


今日は、チョロのソファしっことは関係なく、
ものすごーーーく会社に行くのがかったるかったので、


 


 


サボっちゃった♪ んふ♪ ^m^

拍手[0回]


運光様 魔除け

運光様 ご案内

ブログの管理画面からコメントの返信をすると、「最新コメント」欄に文字で表示されません。
「最新コメント」欄で、記事タイトル横にノートに鉛筆みたいなマークが入っていれば、「返信あり」です。

運光様 カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

運光様 最新コメント

[02/04 サエコポン]
[01/20 サエコポン]
[04/03 Mママ]
[03/23 サエコポン]
[02/12 サエコポン]
[02/11 サエコポン]
[06/19 P]
[02/16 雨]
[02/15 Mママ]
[02/15 サエコポン]

運光様 ブログ内検索

運光様 アーカイブ

運光様 プロフィール

<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- 私家版・雨の内緒話避難場所 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ